週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2006年5月1日-7日

ゴールデンウィーク真っ只中のこの週、ニンテンドーDSソフト&ハードが非常に好調です。DS『テトリスDS』は2週連続で10万本を越え早くも累計を約37.8万本とし、『英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け』は累計約100万本に、『ポケモンレンジャー』は累計約50万本にそれぞれ王手をかけました。この勢いはまだまだ当分続きそうです。

ゲームビジネス その他
ゴールデンウィーク真っ只中のこの週、ニンテンドーDSソフト&ハードが非常に好調です。DS『テトリスDS』は2週連続で10万本を越え早くも累計を約37.8万本とし、『英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け』は累計約100万本に、『ポケモンレンジャー』は累計約50万本にそれぞれ王手をかけました。この勢いはまだまだ当分続きそうです。

※は週間ゲームソフト・ハード売り上げを独自に累計したものです。尚、ハードは2006年分の累計となります。

ソフト

順位 前回 ハード タイトル メーカー リリース 週間販売本数 ※累計販売本数
1 2 DS テトリスDS 任天堂 2006/4/27 160,148 378,247
2 3 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 2005/12/29 112,392 2,164,255
3 1 PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン10 コナミ 2006/4/27 100,860 561,409
4 4 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 2005/5/19 84,075 2,136,854
5 5 DS おいでよ どうぶつの森 任天堂 2005/11/23 83,564 2,645,480
6 10 DS ポケモンレンジャー ポケモン 2006/3/23 69,415 496,834
7 7 DS 英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け 任天堂 2006/1/26 59,614 998,343
8 - DS マリオカートDS 任天堂 2005/12/8. 37,037 -
9 8 GBA MOTHER 3(同梱版含む) 任天堂 2006/4/20 34,591 291,428
10 6 PS2 ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン スクウェア・エニックス 2006/4/20 33,279 215,237


ハード

順位 ハード 週間販売台数 ※累計販売台数
1 ニンテンドーDS Lite 161,010 1,383,391
2 プレイステーション・ポータブル 37,946 892,502(2,543,215)
3 プレイステーション2 32,030 669,293
4 ニンテンドーDS 24,428 1,233,128(5,245,783)
5 ゲームボーイアドバンスSP 7,144 143,225
6 ゲームボーイミクロ 3,830 100,583
7 Xbox360 2,019 58,443
8 ゲームキューブ 1,460 59,919
9 ゲームボーイアドバンス 87 3,055
10 Xbox 44 1,567
()は2004年&2005年累計

メディアクリエイト調べ

《クリ坊》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース