『Feats of Arms』攻城戦システムを実装

NETTSは、MMORPG『Feats of Arms(フィーツオブアームス)』において、2007年10月11日(木)にアップデートを実装すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
NETTSは、MMORPG『Feats of Arms(フィーツオブアームス)』において、2007年10月11日(木)にアップデートを実装すると発表しました。

このアップデートでは、「攻城戦システム」「ギルドトーナメント」「サバイバルモード」が追加されます。

「攻城戦システム」は、ギルド(プレイヤーの集まり)どうしで城を奪い合うというもので、城中央にある「象徴物」を巡る戦いとなります。2週間に一度開催される予定となっており、ギルド内の結束が問われそうです。

「ギルドトーナメント」はギルドとギルドがトーナメント形式で対戦が可能。「サバイバルモード」はデスペナルティ(死亡時の罰)なしで大規模のバトルロイヤルを戦うことができます。

また、10月11日(木)〜11月9日(金)間は「出席イベント」として、ログインするたびに出席のハンコを貰えます。出席日数が多い人にはプレゼントがあるとのこと。

10月11日(木)〜11月29日(木)は「ファンサイト活性化イベント」がスタート。優秀なファンサイトには5000BPが贈られます。

さらに10月 11日(木)からは「スクリーンショットイベント」がリニューアル。これまでは毎週薬類がもらえたのが、今後は毎月5000BPがプレゼントされるようになります。

集団戦とイベントで、ゲーム内も盛り上がりを見せてくれそうです。

《水口真》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース