ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは15日、2008年度にサービスを予定している3タイトルの説明会を開催しました。当日紹介されたタイトルは、MMORPG『ドデカオンライン』と、オンライン対戦格闘ゲーム『覇拳伝』、説明不要の人気MMORPG『ラグナロクオンライン』の3つ。

PCゲーム オンラインゲーム
ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表
ガンホー、プレスカンファレンスで『RO』の新アップデート情報と新作オンラインゲームを発表 全 36 枚 拡大写真


6年目を迎える『ラグナロクオンライン(以下、RO)』は、ユーザー数が多いためか何度もアカウントハックの被害が報告されていましたが、同社は2007年に大規模な不正対策を実施し、目に見えた効果があったことを発表しました。第一パブリッシング部 部長 飯野平氏は、「相当数のBOTが減少したが、これからもセキュリティに関する啓蒙活動は続けたい。その第一弾として、2月20日〜3月31日の期間限定で、シマンテックとタイアップしたダウンロードパッケージを発売します」と発表しました。また、この商品を開発した経緯について同氏は、「サポートセンターに集まったデータを見る限りでは、多くのお客様がセキュリティソフトを使っていないようだったため用意させてもらった」と語りました。
なお、このパッケージには、30日のプレイチケットと新アイテムの"黄色リボン"が付属するそうです。

第一パブリッシング部 部長 飯野平氏


ROはユーザーを飽きさせない定期的なアップデートが特徴となっていますが、2008年も期待を裏切りません。2007年はキャラクターのスロット数を増加させたり、"ラヘル"や"ベインス"の実装を行いました。そして、2008年はEpisode 6.0の最新アップデート"名もなき島"を3月4日に実装すると発表しました。

名もなき島とは、アルナベルツ教国にある島で、昼は寂れた無人島、夜はモンスターが徘徊する危険な島という、ふたつの顔を持っています。この島に訪れるには事前にクエストを行なっておく必要があり、条件を満たした冒険者のみが足を踏み入れることができます。
会場では、名もなき島にあるダンジョン"修道院"が紹介されました。ここはハイレベルなモンスターが生息しているようで、遊び応えがありそうです。
そして、本アップデートによって、42種類の武器や22種類の防具、14種類のカードが追加されます。これらのなかには転生しないと装備できないものもあるそうです。







なお、名もなき島以降で予定されているアップデートについては以下のとおりです。

【2008年に予定しているアップデート情報】
5〜6月:モスコビアアップデート
7〜8月:魔王モロクアップデート
7〜8月:新攻城戦システム
9〜10月:戦場システム
10〜11月:メモリアルダンジョン

5〜6月に実装予定の"モスコビア"は、ロシアに伝わる話がモチーフになっています。この物語を基に構成されたマップやモンスターを開発中とのこと。そして、7〜8月の"魔王モロク"は、封印の結界から魔王が復活するエピソードです。
また、3次職業への転職も開発中とのこと。転職の条件は2次職か上位2次職であること。3次職になると、BaseLvの上限が150、JobLvは最大50まで増加します。制作担当の廣瀬高志氏は最後に、「スキルはまだ公表できる段階ではないので、開発が進んだ状態で後日発表します」と締めくくりました。ROの今後の展開にも目が放せません。

制作担当 廣瀬高志氏








■携帯電話用コンテンツにも『RO』の新RPGが登場

携帯電話用のコンテンツを開発しているジー・モードからは、山内一弘氏が製品紹介を行いました。2007年6月4日からNTT DoCoMoでサービスを開始した『ラグナロクオンラインGAMES』ですが、2008年1月16日にSoftBank、17日にKDDIと、相次いで複数キャリアのサービスを展開しています。現在のラグナロクオンラインGAMESでは、RPGだけでなくカードバトルやコミック、カジノゲームなどを提供しています。

そして、今年の春ごろにはRPGの第二弾を配信予定です。タイトル名は『ラグナロクオンラインサーガ ソードマンと封印の宝剣』。主人公のシグナーは、行方不明となった父親を探すために、仲間と共に冒険に出かける物語。
携帯アプリを初めて触る人にも遊びやすいように、直感的に遊べるグラフィカルインターフェースを採用しています。こちらもROファンは楽しみにしましょう!

ジー・モード 国内事業本部 サービス営業課 山内一弘氏
  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4

《佐藤隆博》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース