『ゼネピックオンライン』 「ネトゲット」に対応、広告から有料ポイントを得られるように

キューエンタテインメントは、MMORPG『XenepicOnline(ゼネピックオンライン)』において、2008年3月14日(金)より「ネトゲット」での決済に対応すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
キューエンタテインメントは、MMORPG『XenepicOnline(ゼネピックオンライン)』において、2008年3月14日(金)より「ネトゲット」での決済に対応すると発表しました。
「ネトゲット」はハイファイブ・エンターテインメントが運営するオンラインゲーム専用ポイントサービスで、アフィリエイト広告に対してアンケートや会員登録、資料請求などのアクションをすると「ネトG」ポイントが手に入ります。

「ネトG」は、『ゼネピックオンライン』で有料アイテムを買うのに使用する「ゼネピックポイント」に変換可能。レートは1ネトG=0.1ゼネピックポイント相当となります。
これまで有料アイテムが欲しかったけれど買えなかった、という人は、「ネトゲット」でポイントを稼いでみるのも一つの手ではないでしょうか。

《水口真》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース