ランダムで希少装備を獲得『MHF』アイテムセット新発売

カプコンは、オンラインハンティングアクション『モンスターハンターフロンティア オンライン』において、2009年4月9日(木)14時よりゲーム内アイテムのランダムセット「プレミアムキットシリーズ」2種と、「MHF ターボパック第1弾」「MHF ブースターパック第2弾」を発売した。

PCゲーム オンラインゲーム
モンスターハンター フロンティア オンライン
モンスターハンター フロンティア オンライン 全 6 枚 拡大写真
カプコンは、オンラインハンティングアクション『モンスターハンターフロンティア オンライン』において、2009年4月9日(木)14時よりゲーム内アイテムのランダムセット「プレミアムキットシリーズ」2種と、「MHF ターボパック第1弾」「MHF ブースターパック第2弾」を発売した。

「プレミアムキットシリーズ」は、武器・防具一式に加えて、マイトレポイントや消耗品などのゲーム内アイテムが一度に入手できるセット。今回は、「MHF アルマキット」と「MHF しろねこ服キット」が発売され、「MHF アルマキット」では銃剣風のオリジナルデザイン武器などが入手でき、「MHF しろねこ服キット」からはアイルーをモチーフとした防具などが入手できる。

一方、「MHF ターボパック第1弾」と「MHF ブースターパック第2弾」からは、それぞれ7種類のゲーム内アイテムが入手できる。獲得アイテムは3つのカテゴリに分かれており、3タイプのアイテムが獲得できる。

これらのセットは、ハンゲーム及びダレットのサイトで購入できる。そして、購入すると『MHF』公式サイト内の「マイページ」にイベントコードが配信され、アイテムが入手できる。

◆「プレミアムキットシリーズ」概要
<MHF アルマキット(詳細はこちら)>
価格:2,400円(税込)
内容:特別ゲーム内アイテムイベントコード4 種
入手できるアイテム一覧:
・モナト=クリーク(双剣)1点
・ブラス=マルシュ(狩猟笛)1点
・クーゲル=スクァーレ/クーゲル=カッツェ/クーゲル=ヴォルペ(すべてライトボウガン) いずれか1点
・アルマシリーズ(剣士タイプ防具) 一式
・アルマシリーズ(ガンナータイプ防具) 一式
※「アルマシリーズ」は、黒・青・白・茶の4色から好きな色を選んで生産することが可能。
・アルマピアス(剣士タイプ頭防具)1点
・アルマハール(ガンナータイプ頭防具)1点
・マイトレポイント30P
・便利アイテムセット【入門】1セット
・便利アイテムセット【達人】1セット

<MHF しろねこ服キット(詳細はこちら)>
価格:2,400円(税込)
内容:特別ゲーム内アイテムイベントコード4 種
入手できるアイテム一覧:
・水晶大剣(大剣)1点
・フルフルランス(ランス)1点
・屠龍刃(太刀) 1点
・しろねこ服(剣士・ガンナー共用防具)一式
・マイトレポイント30P
・便利アイテムセット【入門】1セット
・便利アイテムセット【達人】1セット

◆「MHF ターボパック第1弾」概要
<MHF ターボパック第1弾(詳細はこちら)>
価格:1パック500円(税込)、3パックセット1,000円(税込)
内容:7種類のゲーム内アイテム。3つのカテゴリ(カテゴリA:TP生産券、カテゴリB:ゲーム内のレア素材、カテゴリC:ゲーム内の消耗品)毎にランダムで決定
入手できるアイテム一覧:
・カテゴリA(1種)→オリジナル防具が生産できる「TP生産券・1〜5」のうちいずれか1種
・カテゴリB(1種)→「雌火竜の逆鱗」といったゲーム内のレア素材など
・カテゴリC(5種)→「回復薬グレート」といった消耗品など

◆「MHF ブースターパック第2弾」概要
<MHF ブースターパック第2弾(詳細はこちら)>
価格:1パック300円(税込)、4パックセット1,000円(税込)
内容:7種類のゲーム内アイテム。3つのカテゴリ(カテゴリA:TP生産券、カテゴリB:ゲーム内のレア素材、カテゴリC:ゲーム内の消耗品)毎にランダムで決定
入手できるアイテム一覧:
・カテゴリA(1種)→オリジナル防具が生産できる「BP2生産券・1〜8」のうちいずれか1種
・カテゴリB(1種)→「雌火竜の逆鱗」といったゲーム内のレア素材など
・カテゴリC(5種)→「回復薬グレート」といった消耗品など

Gpara.com

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース