DSで初リメイク『ドラゴンクエストVI』初週販売は90万本!・・・週間売上ランキング(1月25日~31日)

メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

その他 全般
メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

今週の1位は14年と1ヶ月の時を経てニンテンドーDSでリメイクされた『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(DS)が90万6000本を売り上げました。これまでに1度も移植やリメイクがされたことが無く、遊んだことが無いファンの方は待望の発売!ということもあり、DS版『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』の初動より約30万本多い滑り出しになりました。出荷は既に100万本を突破しており、どこまで数字を伸ばすかが注目です。

セガとトライエースの新作RPG『エンド オブ エタニティ』(PS3)が11万8000本を売り上げ2位に。Xbox360版も2万7000本を売り上げて8位にランクイン。2機種合計で約14万5000本になり、新規タイトルながら大健闘といえるでしょう。

他にはFPSが256人同時プレイ出来ることで話題になっている『MASSIVE ACTION GAME (MAG)』(PS3)は10位にランクイン。売り上げは1万9000本ですが、これは店頭で品切れが発生している為。再出荷されればもう少し数字が延びると思われます。

プレイステーションハード初登場になる『風来のシレン3 ポータブル』(PSP)は18位にランクイン。これまで『風来のシレン』シリーズは、任天堂ハードをメインに発売。スピンオフタイトル『風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!』がドリームキャストで発売されたりWindows向けに移殖されたことがありますが、意外にもPSハードには1度も発売されていませんでした。本作を機にPSハードでも展開が期待されます。

順位 タイトル 週間 累計
1 ドラゴンクエストVI 幻の大地
906,000 906,000
2 エンド オブ エタニティ
118,000 118,000
3 New スーパーマリオブラザーズWii
84,000 3,201,000
4 アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く
82,000 82,000
5 トモダチコレクション
45,000 2,741,000
6 Wii Fit Plus
33,000 1,583,000
7 キングダムハーツ バース パイ スリープ
30,000 713,000
8 エンド オブ エタニティ
27,000 27,000
9 戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校
24,000 118,000
10 MASSIVE ACTION GAME(MAG)
19,000 19,000
11 Wii Sports Resort
12 モンスターハンターポータブル 2nd G PSP the Best
13 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE BATTLE OF ACES-
14 イナズマイレブン2~驚異の侵略者~ ブリザード
15 ポケットモンスター ハートゴールド
16 バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ
17 ゼルダの伝説 大地の汽笛
18 不思議のダンジョン 風来のシレン3 ポータブル
19 New スーパーマリオブラザーズ
20 TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS
21 プリンセスラバー! ~Eternal Love For My Lady~
22 マリオカートWii
23 真・三國無双5 Empires
24 リヴリーガーデン
25 11eyes CrossOver
26 ファンタシースターポータブル2
27 鉄拳6
28 コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア(廉価版)
29 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻
30 ポケパークWii ~ピカチュウの大冒険~

《》

【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース