【E3 2012】リズムゲームとタワーオフェンスの良き出会い・・・『orgarhythm』でノリノリに

セガやQエンターテインメントに所属し、『スペースチャンネル5』や『メテオス』などの開発に携わってきた平井武史氏が独立して創業したネイロ。同社が処女作として手がけ、日本ではアクワイアから発売予定のPSVita向け『orgarhythm』がSCEブースにて展示されていました。

ソニー PSV
orgarhythm
orgarhythm 全 5 枚 拡大写真
セガやQエンターテインメントに所属し、『スペースチャンネル5』や『メテオス』などの開発に携わってきた平井武史氏が独立して創業したネイロ。同社が処女作として手がけ、日本ではアクワイアから発売予定のPSVita向け『orgarhythm』(オルガリズム)がE3のSCEブースにて展示されていました。

非常に興味をソソるトレイラーが公開されていた本作。その中身はリズムゲーム+タワーオフェンスといった趣きのゲームです。主人公は赤、青、黄色の3種類の兵士たちを率いてステージを進んでいきます。タワーオフェンスのように、主人公は自動的に進んでいき、次々に敵が襲い掛かります。兵士たちを操作して敵を迎え撃つわけですが、その「操作」というのがリズムゲームになっています。

この「操作」は4拍子のリズムで行われ、主人公をタップ(一連の操作の始まり)、次に表示される3種類の兵士のタイプをタップで選択、さらに攻撃タイプをタップで選択、最後に兵士たちを配置する位置をスライドで決定。タップ、タップ、タップ、スライドという4拍子で、背景の音楽に合わせてリズム良く4拍子を刻むことができればより強力な攻撃となります。これを繰り返して最後に登場するボスを討ち破ればクリアです。

リズムゲームもタワーオフェンス(ディフェンス)も今ではありふれたジャンルとなってしまいましたが、それを組み合わせる事によって新しい世界が生まれた気がしました。能動的にリズムを刻んでいくのは他のリズムゲームでは余りありませんし、能動的に仕掛けていくタワーオフェンスも余りありません。十分程度のプレイだったのですが、リズムに乗って敵を撃破していくうちに筆者もノリノリになってしまい、とても楽しめました。期待する価値はありそうです。

インサイドでは平井氏へのインタビューも実施。その内容も追ってお伝えします。

《土本学》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース