『スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE』PV第3弾公開、サーベラスやエクスバインの姿も
バンダイナムコゲームスは、PlayStation3ソフト『スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE(インフィニット バトル)』のプロモーションビデオ第3弾を公開しました。
ソニー
PS3

『スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE』は、『スパロボOG』シリーズに登場する新旧様々なロボットを3Dバトルフィールドで自由に動かして対戦することのできるハイスピードアクションゲームです。「バーニングPT」を取り込んだ設定や、3VS3の小隊を組んでの対戦、コスト制のバトルシステムなど、『OG』らしいゲームシステムも満載となっています。
今回、その本作のプロモーションビデオ第3弾が公開されました。
■PVで新たに確認できた機体
・R-1(リュウセイ・ダテ)
・量産型ゲシュペンストMk-II改(カイ・キタムラ)
・ジガンスクード・ドゥロ(タスク・シングウジ)
・R-3パワード(アヤ・コバヤシ)
・ビルトビルガー(アラド・バランガ)
・アルテリオン(アイビス・ダグラス)
・ダイゼンガー(ゼンガー・ゾンボルト)
・ライン・ヴァイスリッター(エクセレン・ブロウニング)
・Gコンパチブルカイザー(コウタ・アズマ)
・虎龍王(ブルックリン・ラックフィールド)
・ヴァイサーガ(ラミア・ラヴレス)
・R-GUNパワード(ヴィレッタ・バディム)
・龍虎王(クスハ・ミズハ)
・エクスバイン(リョウト・ヒカワ)
・エクスバイン EXバージョンカラー(リオ・メイロン)
・サーベラス(ヒューゴ・メディオ)
・エール・シュヴァリアー(ジョシュア・ラドクリフ)
R-1のT-LINKナックルやエクスバインのファング・スラッシャーなどお馴染みの技も確認できる今回のPV。超機人やガンドロといった大型特機の活躍にも期待が高鳴ります。またダイゼンガーでは、ゼネラル・ブラスターの仕様が可能など、嬉しい仕様も。今後本作がどのようにファンを楽しませてくれるのか目が離せません。
『スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE』は11月28日発売予定。価格は通常版が7,480円(税込)、期間限定版が8,980円(税込)です。
(C)SRWOG PROJECT
関連リンク
この記事の写真
/