日常生活ではやっちゃダメ!ゲーマーにはおなじみのアクションを実生活に取り入れてみたショートムービー

ゲームではおなじみの「アイテム集め」「セリフスキップ」「他人の家のツボを調べる」と言ったアクションを実生活で行うと...?というテーマで制作された動画がYouTubeにて公開され、海外ゲームユーザー達の間で好評を博しています。

その他 全般


ゲームではおなじみの「アイテム集め」「セリフスキップ」「他人の家のツボを調べる」と言ったアクションを実生活で行うと...?というテーマで制作された動画がYouTubeにて公開され、海外ゲームユーザー達の間で好評を博しています。

ゴミ箱から回復アイテムを拾ったり、オフィスの照明スイッチを押してパズルを解こうとしたり、ゲーマーには馴染み深い「オカリナ」や「ダンボール」を日常に取り入れたコミカルな映像となっています。特に「セリフスキップ」は相手の発言に対して「はいはい分かった、分かった分かった、それで俺はどうしたらいい?」と言うだけでものすごく感じが悪い...ゲーム内では当たり前の行動でしたが、もしNPCに感情があったらどう怒られようと文句の言いようがありません。

公開元の動画チャンネルBuzzFeedVideoでは「インターネット上では当然のアクションを現実でもやってみると...」と言った内容の動画もアップロードされており、こちらでは道を歩く野生の鳩に親指を上げて「いいね!」している映像などを見ることが出来ます。

《Game*Spark》

【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース