『第3次スパロボZ 時獄篇』の「エディットBGM」と「アルバムCD」を組み合わせて熱い歌で戦おう

バンダイナムコゲームスより4月10日発売予定の、PS3/PS Vitaソフト『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』の「エディットBGM」について、活用方法の一例をご紹介します。

ソニー PS3
サンライズ ロボットアニメ大鑑
サンライズ ロボットアニメ大鑑 全 4 枚 拡大写真
バンダイナムコゲームスより4月10日発売予定の、PS3/PS Vitaソフト『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』の「エディットBGM」について、活用方法の一例をご紹介します。

『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』は、ロボットアニメ作品がクロスオーバーする人気シミュレーションRPGシリーズ『スーパーロボット大戦』シリーズの最新作です。『Z』シリーズのクライマックスを描く本作は2部構成となっており、『時獄篇』ではその第1部にあたるストーリーが展開します。

本作には、ストレージ(PS3:本体HDD/PS Vita:メモリーカード)内にある再生可能なMP3ファイルをマップ中の機体の戦闘BGMとして設定できる「エディットBGM」機能が搭載されていることは以前お伝えしましたが、今回はその活用方法として、BGMに歌を付けて楽しんでみるという一例をご紹介します。

まず用意するものは「ロボットアニメ」の主題歌を集めたアルバムCD。これらに収録されている曲をパソコンに取り込み、MP3に変換した後PS3やVitaのメモリーカードに転送します。以下にアルバムCDの一例をご紹介します。

◆ロボットアニメ大鑑 上巻


コンピレーションアルバム「ロボットアニメ大鑑 上巻」には本作に参戦する「太陽の使者 鉄人28号」と「六神合体ゴッドマーズ」の楽曲が収録。また、過去のZシリーズに参戦した「宇宙戦士バルディオス」の主題歌なども収録されています。

・太陽の使者 鉄人28号 (鉄人28号(新))
・希望に向かって (鉄人28号(新))
・無敵の鉄人28号の歌 (鉄人28号(新))
・宇宙の王者!ゴッドマーズ (六神合体ゴッドマーズ)
・愛の金字塔 (六神合体ゴッドマーズ)
・17才の伝説 (六神合体ゴッドマーズ)
・銀河に一人 (六神合体ゴッドマーズ)
・戦士の詩 (六神合体ゴッドマーズ)
※『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』内に収録されている曲であるとは限りません

◆サンライズ ロボットアニメ大鑑


コンピレーションアルバム「サンライズ ロボットアニメ大鑑」には「無敵ロボ トライダーG7」、「装甲騎兵ボトムズ」などの主題歌が収録されています。

・トライダーG7のテーマ (無敵ロボ トライダーG7)
・俺は社長だ (無敵ロボ トライダーG7)
・炎のさだめ (装甲騎兵ボトムズ)
・いつもあなたが (装甲騎兵ボトムズ)
・たのまれグッバイ (装甲騎兵ボトムズ)
※『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』内に収録されている曲であるとは限りません

◆番外編:サウンドトラックCD


最近の『スパロボ』には、主題歌のみならず劇伴が採用されることも多々あります。なるべく、オリジナルの音源で楽しみたいという方はそれぞれの参戦作品のサウンドトラックCDを用いてみるのもオススメの楽しみ方です。

今回、音声付きスパロボとしては初の参戦となった「フルメタル・パニック」シリーズ。公開されているPVでは「戦うM9」がBGMとして採用されていることが明らかになっていますが、こちらが収録されているのが「フルメタル・パニック オリジナルサウンドトラックアルバム」。こちらのアルバムには、『スパロボJ』や『スパロボW』でも採用された「特攻野郎?」などのBGMも収録されています。

また、今回が初参戦となった「機動戦士ガンダムUC」。PVでは、壮大なオーケストラが特徴的な「UNICORN」がBGMとして採用されていますが、こちらの原曲が収録されているのが「機動戦士ガンダムUC オリジナル・サウンドトラック」。その他こちらには、劇中の戦闘シーンで使用されていた「MOBILE SUIT」などの楽曲も収録されています。生演奏の迫力で楽しみたいという方は是非、こちらのCDでエディットBGMを楽しんでみてください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

今回紹介したアルバムCDはほんの一例。他にも、それぞれの主題歌CDを集めてきて楽しむもよし、全く違うBGMを設定して楽しんでみるもよしと「エディットBGM」の楽しみ方は様々です。是非、皆さんの思い思いの曲とともに、スパロボ最新作を満喫してみてください。

『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』は2014年4月10日発売予定、価格はPS3パッケージ版/ダウンロード版が8,070円(税抜)、PS Vitaパッケージ版/ダウンロード版が7,120円(税抜)です。

(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)SUNRISE/PROJECT GEASSCharacter Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)XEBEC・フライングドッグ/創通
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)光プロダクション・TMS
(C)藤原忍/ダンクーガノヴァ製作委員会
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)1994,1997 ビックウエスト
(C)2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋

《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース