今週首位を飾ったのは『アイドルマスター ワンフォーオール』。これはアイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター」シリーズ最新作。プレイヤーは芸能事務所765プロの新米プロデューサーとなり、アイドルをプロデュースします。13人のアイドルみんなとのぞむオールスターライブや、ライバルアイドルとのランクアップフェスを制して、彼女たちをトップアイドルへと育て上げましょう。
2位にランクインしたのは『雷電IV OverKill』。アーケードで数々のシューターをうならせた「雷電」シリーズの最新作です。完全移植はもちろん、新たなミッションステージに加え、破壊した敵を追撃できるスコアシステムを備えた「OverKill Mode」を搭載。シンプルな操作性と奥深いバランスによる圧倒的爽快感はそのままに、更に楽しめる内容へと進化を遂げています。
| 順 位 | 前 回 | 差 異 | タイトル | 発売元 |
| 1 | - | - | アイドルマスター ワンフォーオール | バンダイナムコゲームス |
| 2 | - | - | 雷電IV OverKill | モス |
| 3 | 1 | ↓ | BIOHAZARD 5 Alternative Edition | カプコン |
| 4 | 2 | ↓ | チャイルド オブ ライト | ユービーアイソフト |
| 5 | 4 | ↓ | How to Survive:ゾンビアイランド | スパイク・チュンソフト |
| 6 | 7 | ↑ | スーパーロボット大戦OG ダークプリズン | バンダイナムコゲームス |
| 7 | 3 | ↓ | biohazard 4 | カプコン |
| 8 | 16 | ↑ | テラリア | スパイク・チュンソフト |
| 9 | 14 | ↑ | rain | ソニーコンピュータエンタテインメント |
| 10 | 13 | ↑ | ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 通常版 | スクウェア・エニックス |
| 11 | 15 | ↑ | METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES | コナミデジタルエンタテインメント |
| 12 | 18 | ↑ | 風ノ旅ビト | ソニー・コンピュータエンタテインメント |
| 13 | 11 | ↓ | 戦国無双4 | コーエーテクモゲームス |
| 14 | 17 | ↑ | 真・三國無双6 Empires PlayStation 3 the Best | コーエーテクモゲームス |
| 15 | 5 | ↓ | BIOHAZARD THE DARKSIDE CHRONICLES | カプコン |
| 16 | 20 | - | 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair | コナミデジタルエンタテインメント |
| 17 | 10 | ↓ | グランド・セフト・オートV | テイクツー・インタラクティブ・ジャパン |
| 18 | 6 | ↓ | バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ | カプコン |
| 19 | 19 | → | バイオハザード6 PlayStation3 the Best | カプコン |
| 20 | 9 | ↓ | ブラッドレイン 深紅の叛逆者 | アークシステムワークス |
※データは公式サイトによります

