自作「Oculus Rift」にトラッキング機能を追加したところ、総額約9,000円に
もちろん「Oculus Rift」そのものを、という意味ではありませんが、機能面で大きく迫る性能のものを、格安で作り上げるという驚きの内容です。
その他
全般

その動画は「OculusRiftを自作してみた」です。基本的な構造を持つ自作HMDを、実費6,800円で制作。奥行きのある3D映像を格安で実現することに成功しました。しかも、続編となる「OculusRiftを自作してみた2」では、自作HMDにトラッキング機能を追加。トラッキングセンサなどを取り付けるその試みは見事に成功し、傾きにより追従を可能としました。
トラッキング機能の追加に関しては、1時間ほどで導入できたとのこと。また使用したソフトも全て無料のものなので、こちらも実費2,000円弱という格安での機能追加となりました。
どちらの映像も、コンセプトはもちろんのこと、それを実行できる行動力と技術の高さに驚くばかり。「ニコニコ技術部」のタグは伊達ではありません。これらの制作などを綴った動画に興味がある方は、どうぞこちらご覧ください。アイテムは出来上がることで完成しますが、作った動画は誰かに見られることで完成します。貴方が視聴することで、自作風景を収めた映像を「完成」させてみませんか。
■OculusRiftを自作してみた
ニコニコ動画 URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm23739052
■OculusRiftを自作してみた2
ニコニコ動画 URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm23790947
この記事の写真
/