「VENUS PROJECT」は、アニメ、ゲーム、コミック、ライブイベントといった様々なメディアでマルチに展開していくプロジェクトで、「アイドル×熱血」がテーマ。二次元と三次元を融合させる試みが特徴で、実際に活動しているアイドルたちがキャストに起用。元おニャン子クラブの新田恵利さんと生稲晃子さんの参加も決定しています。

今後の展開としては、まずは4月21日にゲームとコミックの配信が開始。その後7月にはTVアニメが放送される予定です。

ゲーム版はPS Vitaにて基本プレイ無料のアイテム課金制で配信。カード形式のアイドル育成ゲームで、大きく分けて「アイドル活動モード」と「ストーリーモード」の2つで進行します。
舞台は「FOMULA VENUS(フォーミュラ・ヴィーナス)」というアイドルたちのパフォーマンスを競い合うエンターテイメントがある少し未来の日本。育成対象は、アイドルの頂点である「FOMULA VENUS」を目指す新人アイドルたちで、プレイヤーはそこに導く存在です。

基本的には2Dイラストで表示されるアイドルたちですが、何人かのアイドルには3Dモデルが用意されており、今後、各キャラクターなどの人気を加味して増えていくとか。

また「サポーター」「アイテム」「衣装」といった要素でパラメーターが決定し、これらは「ライブバトル」と呼ばれるリズムパートに影響。プレイヤーはリズムゲームの容量でコマンドを入力していきます。



7月からの放送を予定しており、30分アニメ全6話とバラエティ番組全6話という1クールで放送されます。
■高野歌恋(CV:姫崎愛未)


