
TVアニメ「ラクエンロジック」は2016年1月より放送開始。今回はストーリーやスタッフ・キャスト情報も明らかになっています。
■放送局
・TOKYO MX
2016年1月9日より毎週土曜22時30分~
・サンテレビ
2016年1月9日より毎週土曜22時30分~
・KBS京都
2016年1月9日より毎週土曜22時30分~
・BS11
2016年1月13日より毎週水曜24時30分~
※放送日時は都合により変更になる場合があります。
<STORY>
L.C.922 年、人々は空前の危機に直面していた。
神話の世界テトラヘヴンの百年戦争終結後、敗戦を喫した魔神たちが新たな安住の地を求め、人間界セプトピアへと襲来。異世界の使者(フォーリナー)から街を守る宿命を背負う警察特殊機関 ALCA(アルカ)所属の若きロジカリストたちは、望むと望まざるとにかかわらず政府によって街と人々を守る使命を強制され、特殊能力によって異世界の女神たちと合体(トランス)し、戦場に身を投じていく。
ある『ロジック』が欠落しながらも家族と幸せな生活を送っていた民間人・剣(つるぎ)美(よし)親(ちか)はある日、魔神に襲われた人々を懸命に避難させる中で、美しき女神アテナと出会う。彼女が手にしていたのは、美親が失くしたはずの『ロジック』だった。そして美親はアテナと共に思いがけない運命へと導かれていく。
若きロジカリストたちの『運(ラック)』と『論理(ロジック)』に、世界の未来が託された──。
<STAFF>
・原作:Septpia
・原案・シリーズ構成:高橋悠也(QueenB)
・監督:千明孝一
・助監督:直谷たかし
・キャラクター原案・コンセプトデザイン:島崎麻里
・キャラクターデザイン:葵玲
・サブキャラクターデザイン:熊谷勝弘
・クリーチャーデザイン:安藤賢司
・メカニックデザイン:谷裕司・小林誠
・コンセプトデザイン補佐:佐田綾子
・総作画監督:平田雄三
・美術監督:栫ヒロツグ(ととにゃん)
・色彩設計:石黒けい
・撮影監督:桑野貴文
・3D監督:井野元英二
・編集:肥田文
・設定協力:海法紀光(ニトロプラス)
・音楽:加藤達也
・音楽制作:ランティス
・音響監督:郷田ほづみ
・アニメーション制作:動画工房
・製作:Project Luck & Logic
<CAST>
・剣美親:小野賢章
・アテナ:上坂すみれ
・揺音玉姫:種田梨沙
・ヴィーナス:東山奈央
・クロエ・マクスウェル:徳井青空
・ヴァルキリー:小見川千明
・明日葉学:水瀬いのり
・アルテミス:折笠富美子
・七星縁:愛美
・ヴェロニカ・アナンコ:水野理紗
・ネメシス:橘田いずみ
・オルガ・ブレイクチャイルド:松岡禎丞
・ヤルノ現乃:郷田ほづみ
・剣しおり:茅野愛衣
・ピエリ:植田佳奈
・ケツァルコアトル:中谷竜
・ロジグラフ:三森すずこ
・ルシフェル:鳥海浩輔
L.C.922 年、人々は空前の危機に直面していた。
神話の世界テトラヘヴンの百年戦争終結後、敗戦を喫した魔神たちが新たな安住の地を求め、人間界セプトピアへと襲来。異世界の使者(フォーリナー)から街を守る宿命を背負う警察特殊機関 ALCA(アルカ)所属の若きロジカリストたちは、望むと望まざるとにかかわらず政府によって街と人々を守る使命を強制され、特殊能力によって異世界の女神たちと合体(トランス)し、戦場に身を投じていく。
ある『ロジック』が欠落しながらも家族と幸せな生活を送っていた民間人・剣(つるぎ)美(よし)親(ちか)はある日、魔神に襲われた人々を懸命に避難させる中で、美しき女神アテナと出会う。彼女が手にしていたのは、美親が失くしたはずの『ロジック』だった。そして美親はアテナと共に思いがけない運命へと導かれていく。
若きロジカリストたちの『運(ラック)』と『論理(ロジック)』に、世界の未来が託された──。
<STAFF>
・原作:Septpia
・原案・シリーズ構成:高橋悠也(QueenB)
・監督:千明孝一
・助監督:直谷たかし
・キャラクター原案・コンセプトデザイン:島崎麻里
・キャラクターデザイン:葵玲
・サブキャラクターデザイン:熊谷勝弘
・クリーチャーデザイン:安藤賢司
・メカニックデザイン:谷裕司・小林誠
・コンセプトデザイン補佐:佐田綾子
・総作画監督:平田雄三
・美術監督:栫ヒロツグ(ととにゃん)
・色彩設計:石黒けい
・撮影監督:桑野貴文
・3D監督:井野元英二
・編集:肥田文
・設定協力:海法紀光(ニトロプラス)
・音楽:加藤達也
・音楽制作:ランティス
・音響監督:郷田ほづみ
・アニメーション制作:動画工房
・製作:Project Luck & Logic
<CAST>
・剣美親:小野賢章
・アテナ:上坂すみれ
・揺音玉姫:種田梨沙
・ヴィーナス:東山奈央
・クロエ・マクスウェル:徳井青空
・ヴァルキリー:小見川千明
・明日葉学:水瀬いのり
・アルテミス:折笠富美子
・七星縁:愛美
・ヴェロニカ・アナンコ:水野理紗
・ネメシス:橘田いずみ
・オルガ・ブレイクチャイルド:松岡禎丞
・ヤルノ現乃:郷田ほづみ
・剣しおり:茅野愛衣
・ピエリ:植田佳奈
・ケツァルコアトル:中谷竜
・ロジグラフ:三森すずこ
・ルシフェル:鳥海浩輔
■「剣 美親(つるぎ・よしちか)」CV:小野賢章

本作の主人公。過去の悲劇からある“ロジック”を欠落しましたが、家族とともに幸せな生活を送っています。テトラヘヴンの使者「知恵と戦略を司る女神・アテナ」の盟約者となります。
■「アテナ」CV:上坂すみれ

異世界・テトラヘヴンの女神。美親と出会い、共同生活を送ることに。尊い命が失われることを何よりも嫌う心優しい女性で、正義感に満ちあふれています。
●剣とアテナの合体(トランス)について

剣 美親のような合体(トランス)できる特殊能力者のことを「定理者(ロジカリスト)」と呼びます。

そして、アテナのような異世界の住人である「使者(フォーリナー)」は、ロジカリストとトランスすることが可能。なお、このイラストは、フォーリナーの異世界における真の姿となります。

ふたりがトランスを行うと、「合理体(トランスユニオン)」となります。
・キャラクター原案 illust:島崎麻里
■「揺音 玉姫(ゆりね・たまき)」CV:種田梨沙

運動・勉強どちらもできる真面目な学級委員長タイプの女の子。ロジカリストのリーダー的ポジションで、「愛と美の女神・ヴィーナス」の盟約者です。また、美親に厳しい態度を取ることも。
■「ヴィーナス」CV:東山奈央

アテナとともにテトラヘヴンからやってきた女神。どんなものにも恋心を抱き、すぐに恋に落ちてしまうのが特徴です。隙あらば男女関係なく愛の言葉を語りかけています。
・キャラクター原案 illust:島崎麻里
■剣とアテナの合体(トランス)について
●定理者(ロジカリスト)
●使者(フォーリナー)

●合理体(トランスユニオン)

■「クロエ・マクスウェル」CV:徳井青空

リボンとポニーテールがチャームポイントなブロンドの美少女。スポーティーな明るい性格で、誰に対してもフレンドリーな態度を取ります。「戦の女神・ヴァルキリー」の盟約者。
■「ヴァルキリー」CV:小見川千明

テトラヘヴンの女神。クロエとは対照的に口数が少なく、冗談の通じない性格をしています。戦いに勇敢なクロエを認めてはいるものの、日々彼女に振り回され憂いを感じることも。
■「明日葉 学(あすは・まな)」CV:水瀬いのり

寡黙で目つきが鋭く、他人との関わりをあまり持たない少女。常にヘッドフォンで音楽を聴いていることもあり、独りでいることが多いです。「月の女神・アルテミス」の盟約者。
■「アルテミス」CV:折笠富美子

テトラヘヴンからやってきたミステリアスな女神で、詩をこよなく愛しています。夜行性で、月が出ていないと眠くなってしまうという特徴も。
■「ヴェロニカ・アナンコ」CV:水野理紗

警察特殊機関ALCA(アルカ)のナイエン支局長。ロジカリストの指導役を務めており、自ら戦場に出ることも。また、ある事件により異世界の使者に対し復讐心を抱くことになります。「憤りと罰の女神・ネメシス」の盟約者。
■「ネメシス」CV:橘田いずみ

毒舌家なテトラヘヴンの女神。幼い見た目に似合わず、博学な一面も持っています。また、ゾンビ映画が大好きで、グロテスクなものに目がありません。なお、若いロジカリストたちに対しては厳しい目を持っています。
■「七星 縁(ななほし・ゆかり)」CV:愛美

高校女子サッカー部のマネージャーでしたが、強制召集により新人ロジカリストになった女の子。世話好きでメンバーのサポート役を引き受けますが、ドジな一面も。まだ盟約者はいません。
■「オルガ・ブレイクチャイルド」CV:松岡禎丞

ALCAに所属するロジカリスト。ロジカリストとして人並み外れた潜在能力を持つと分析されていますが……。