『デジモンワールド -next 0rder-』は、育成RPG『デジモンワールド』シリーズ最新作となるタイトルです。プレイヤーは高校最後の夏休みを過ごす主人公として、パートナーとなる「デジモン」との冒険を繰り広げます。

今回は、新たなキャラクター「津々木ショーマ」、デジモン「スサノオモン」の情報や、冒険に関するゲームシステム、キャラクターのキャスト情報、そして初回封入特典の詳細情報が公開されています。
■津々木ショーマ
「…特別な権限を持っているのはキミだけじゃないということさ」

コミュニケーションが苦手ながら心根が優しい青年。“デジモン”に対する愛情・執念を人一倍強く持っています。人と話すのが苦手なため、ヘッドホンで音楽を聞いていることが多いです。また、運動も苦手。
■スサノオモン


東方の伝承で伝えられる最強の破壊神にして再生を司る神。ネットワークシステムの異常時に降臨、既存のシステムを無のものとし、新たなシステムを創造すると伝えられています。
■自由度の高い冒険がさらに進化

本作の冒険では、シリーズ屈指の自由度が楽しめるとのこと。さまざまな場所の画面写真も公開されています。
●ロン・リ火山

●アブソリュートゼロ

●MODシップ岬

■資材や食材の採取

デジタルワールドのフィールド上には、資材や食材を採取できる場所が存在しています。資材は街の発展に、食材は料理に使用することが可能です。

また、パートナーデジモンによって採取の得意な資材が異なり、レア素材の出やすさや採取できる量が変わるといったことも起こります。
■キャンプ

そして、冒険中はフィールドのどこでもテントを張ってキャンプすることができます。キャンプをするとパートナーの体力が回復できるほか、集めた資材をまとめることなどもでき、フィールドを長時間探索できるようになります。

また、集めた食材を使って料理をすることも可能。料理はパートナーの能力をあげることもできます。
■トレーニング

これまでのシリーズにも登場したトレーニングは、今作も健在。パートナーの強化をすることができます。

また、パートナーのパラメーターは進化に影響を及ぼします。そのため、トレーニングを極めて望みのデジモンに進化させることもできるかもしれません。
■街の発展
フィールドにいるデジモンを街へ勧誘したり、集めた資材を使うことにより、街を発展させることができます。はじめは小さな街ですが、発展し施設が増えることにより、商業区・農業区・研究区・娯楽区などのエリアが造られていきます。●発展前

●発展後(商業区)

●発展後(中央区)

また、各キャラクターのキャストも公開されています。
■キャスト一覧(敬称略)
・主人公 男:粕谷雄太・主人公 女:藤田咲
・広瀬コウタ:KENN
・大淵ヒマリ:東山奈央
・ルーシュ:雨宮天
・???(黒いニット帽の男):鈴村健一
・津々木ショーマ:岡本信彦
・リッカ(プロットモン):徳光由禾
・ユキムラ(ギルモン):織田優成
・ジジモン:島田敏
・タオモン:浪川大輔
そして、初回封入特典は5つのアイテムがゲットできるプロダクトコードです。
■『デジモンワールド』サウンドトラック(1999年発売)復刻版デジタルデータ

1999年に発売されて以来絶盤となっていた初代『デジモンワールド』サウンドトラックのデジタルデータをDLできます。
デジタル版では曲の長さが再調整されており、2分弱で終わってしまっていた曲もじっくり聴けるとのこと。また、当時のブックレットもデジタルデータとしてそのまま付属。当時の開発者コメントなどを見ることができます。
※PCでのダウンロードとなります。
■オリジナルテーマ2種セット


画面を、液晶玩具「デジタルモンスター」風にできる「ver.“ノスタルジック”」と、ドットのアグモンとガブモンがデザインされた「ver.“ドット”」の2種類がセットになっています。
■育成スタートダッシュセット

ゲーム序盤から強いデジモンに育成しやすくなる食べ物系アイテムがセットになってついていきます。
●トレーニング効果がアップする食べ物各種
・挑戦人参×10
・サクラ島大根×10
・隠しタマネギ×10
●腹持ち効果の高い肉アイテム
・巨大肉×30
■特別なアグモン&ガブモンのデジタマ

特別なアグモン&ガブモンは、バトル中のボイスが特別仕様に。アグモンはCVが坂本千夏さん、ガブモンはCVが山口眞弓さんと、アニメ準拠になっています。
また、序盤から固定パートナーにできるほか、進化条件が難しい「ウォーグレイモン」や「メタルガルルモン」へ条件なしに進化可能という点も特別です。なお、ExE時は「オメガモン」に進化するとのこと。
この特典をDLしてからゲームを開始することで、ゲームスタート後のデジタマを選択する際にこれらデジモンのものを選択することが可能。特別なデジタマが選べるのは1回ずつのみですが、本編クリア後はいつでも選択できるようになります。
■未知なる究極進化核

「未知なる究極進化核」は、デジモンを究極体へ進化させることができる禁断のアイテムです。下記のデジモンに進化できるアイテムのうち、どれかひとつを選ぶ形になります。
●「未知なる究極進化核」で進化できるデジモン
・オメガモン
・インペリアルドラモンFM
・デュークモン
・スサノオモン
・シャイングレイモン
なお、「オメガモン」「インペリアルドラモンFM」の進化アイテムはパートナーが究極体の時に、「デュークモン」「スサノオモン」「シャイングレイモン」の進化アイテムはパートナーが完全体の時でないと使用できません。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
『デジモンワールド -next 0rder-』は2016年3月17日発売予定。価格は6,800円(税別)です。
※ゲーム画面は仮のものです
(C)本郷あきよし・東映アニメーション
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.