先月末にリニューアルされたコーポレートサイトでは、セガ・インタラクティブに関する充実した情報が分かりやすく公開されており、会社情報だけでなく、ロケテスト情報などを含む最新情報や同社開発者の 「クリエイターインタビュー」、1970年代から現在までのアーケードタイトルを定期的に紹介する「セガ・ アーケードゲームヒストリー」などもお披露目しています。

このセガ・アーケードゲームヒストリーには、様々なタイトルが毎月追加される予定で、5月25日には50タイトルが新たに登場。1976年に稼働を開始した『ロードレース』から2008年にリリースされた『SEGA-RaceTV』まで多彩な作品が加わっており、まさに見応え満点です。一大ヒットとなった『クレイジータクシー』や『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2』なども、新たにその名を連ねています。
当時を懐かしく振り返るいいきっかけにもなりそうな「セガ・ アーケードゲームヒストリー」。この週末、時間がある時にセガの歴史を垣間見てはいかがでしょうか。
■セガ・インタラクティブ コーポレートサイト
URL:http://sega-interactive.co.jp/