「ゼーガペイン」がVR進出!7月15日に「舞浜サーバー起動テスト記念式典」実施
『ゼーガペイン』の放送10周年を記念し、7月16日にイベント「ゼーガペイン SBG 夏の始まり@舞浜サーバー」が開催される。その前夜祭として、15日に「ゼーガペイン×クラスター 舞浜サーバー起動テスト記念式典」が行われることになった。
その他
アニメ

『ゼーガペイン』は本編にVRを活用したゲームが登場するなど、VR空間と密接な関わり合いを持ったSFロボットアニメである。前夜祭「舞浜サーバー起動テスト記念式典」ではバーチャル世界でイベントを開催できるサービス・クラスターとタッグを組み、VR空間上でプレゼンテーションを行う。
すでにβテストは実施済みで、2回目のテストでは約180人のファンが参加して盛り上がりを見せた。前夜祭の登壇者はデザインディレクターのハタイケ ヒロユキを予定しており、VRヘッドマウントディスプレイを所持していない人も、アプリをダウンロードすればプレゼンテーションを体験できる。一体どんな前夜祭になるのか。最新技術を活用したイベントに期待したい。
8月31日には本作のBlu-ray BOXがリリースされる。このたび、キャラクターデザイン・山下明彦描き下ろしのBOXイラストが公開された。それぞれ異なるアニメーターが描き下ろした3種類のインナージャケットも発表され、いずれも圧巻の仕上がりとなった。
さらに初回特典としてサンライズクルセイド特製プロモーションカードを封入し、映像特典にメカニックギャラリーやフルオープニングに合わせた特別編集PVを追加収録することも明らかになった。価格は32000円(税抜)だ。
[高橋克則]
「ゼーガペイン×クラスター 舞浜サーバー起動テスト記念式典」
日程: 7月15日(金)20時~
出演: ハタイケ ヒロユキ(デザインディレクター)ほか
(c)サンライズ・プロジェクトゼーガ
「ゼーガペイン」がVR空間に進出 10周年イベントの前夜祭をVRで開催
《高橋克則》
この記事の写真
/