【VRLA2017】VR空間で自ら演じるとアニメーションが作れる『Mindshow』に挑戦!

VRLAのCo-Founderでもある、Jonnie Ross氏が創業したMindshow社がHTC Viveで開発中の『Mindshow』はVR空間で演じる事で簡単にアニメーションを作成し、シェアできるという新感覚のクリエイティブツールです。VRLAの会場で試してみました。

ゲームビジネス VR
【VRLA2017】VR空間で自ら演じるとアニメーションが作れる『Mindshow』に挑戦!
【VRLA2017】VR空間で自ら演じるとアニメーションが作れる『Mindshow』に挑戦! 全 13 枚 拡大写真
VRLAのCo-Founderでもある、Jonnie Ross氏が創業したMindshow社がHTC Viveで開発中の『Mindshow』はVR空間で演じる事で簡単にアニメーションを作成し、シェアできるという新感覚のクリエイティブツールです。VRLAの会場で試してみました。





『Mindshow』ではVR空間の中で、様々な背景やパーツを組み合わせることでセットを作り、その中にキャラクターを配置。プレイヤーがそのキャラクターとなって、動きや声を演じることで、簡単にアニメーションを録画することができます。録画を重ねる事で、複数のキャラクターの掛け合いも作成可能です。


デモでは、予め用意されたセットの中でキャラクター配置し、演じるというプレイを体験。火星のような空間で、宇宙飛行士が進んでいくと物陰に宇宙人を発見するというシチュエーションが用意されていて、プレイヤーはその宇宙人となって、動きや台詞を録画。これだけで簡単なアニメーションが作成完了です。


また、ニュース番組のシチュエーションでは、女性のアナウンサーが、事件の中継に話題を振るというシーンが用意されていて、そこに好きなキャラクターを配置、動きと台詞を録画してアニメーションを作成できました。予めセットが用意されているため、簡単に作成できましたが、もちろんゼロから組み立てることもできるようです。

筆者はこの手のクリエイティブさが全くなく、かつ照れ屋なので、完全に向いてないのですが、意味不明な適当な動きもキャラクターが演じてくれたら可愛かったり、声もボイスチェンジャーでキャラクターっぽく仕上げてくれるので、案外アニメーションっぽく仕上がってくれて満足でした。


アニメーション作成というと、なかなかハードルが高い事のように思ってしまいますが、VRの世界の中で、パーツを組み合わせてセットを作り、キャラクターで演じるというのは、目から鱗な作り方。用意されているキャラクターもピクサーやドリームワークスちっくで、日本人にも受け入れられそうな可愛らしさ。

作ったアニメーションは簡単にシェアできるようになっていますので、ちょっとしたメッセージを作成するなんて使いみちもアリかもしれません。

今年の第3四半期(7~9月)にはオープンβも予定しているとのこと。期待したいですね。

《土本学》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース