【特集】『ゲームに登場するお父さんキャラ』8選―ディア・パパ!

読者の皆様、ゲームでは父性のあるキャラクターが多いものの、お母さんキャラクターの方が目立つように思いませんか?お父さんキャラクターといえば誰がいるのだろう、そんな疑問から今回はゲームに登場するお父さんキャラクターを8選して皆様にお届けしようかと思います。

その他 全般
【特集】『ゲームに登場するお父さんキャラ』8選―ディア・パパ!
【特集】『ゲームに登場するお父さんキャラ』8選―ディア・パパ! 全 8 枚 拡大写真
読者の皆様、ゲームでは父性のあるキャラクターが多いものの、お母さんキャラクターの方が目立つように思いませんか?そうするとお父さんキャラクターといえば誰がいるのだろう、そんな疑問から今回はゲームに登場するお父さんキャラクターを8選して皆様にお届けしようかと思います。

それでは!父さんが残した熱い思い、君を乗せて!

◆パパス『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』
開発元:チュンソフト/マトリックス/アルテピアッツァ 開発年:1992年 機種:スーパーファミコン/PlayStation 2/ニンテンドーDS

――天空のお父さん
国民的ゲーム、ドラゴンクエストシリーズでお父さんキャラといったら外せないのがこの「パパス」です。彼は息子にも奥さんにも深い愛情を注ぐ、父を理想化したような存在です。最初の旅路で幼い主人公を引き連れて戦闘をした後に、必ず回復魔法ホイミをかけてくれるほどの優しさを見せてくれます。また名台詞「ぬわーーっっ!!」が頭にこびりついているプレイヤーの方も多いでしょう。この強くて優しくてちょっとユニークなパパを乗り越えようとプレイヤーは奮起します。まさに名お父さん(?)といえるでしょう。

◆ジェームス『Fallout 3』
開発元:Bethesda Game Studios 開発年:2009年 機種:PC/PlayStation 3/Xbox 360

――意外とインテリなタフガイパパ
主人公出産のシーンで、彼が暖かい言葉を投げかけてくれる所から始まる本作の名キャラクター「ジェームス」は単身、ウェイストランドの汚れた水を浄化する旅に出ます。その父の後を追いかけて息子、或いは娘である主人公が冒険を始めます。彼との再会は劇的で、出会った後、目的地である「リベットシティ」へ向かうジェームスは最強モンスターであるデスクローさえも殴り倒しながら歩みを止めません。シェルターである出発地点「Vault101」の中では医者であったり研究者としての姿を見せていますが、実際は超タフガイという二面性が面白い、良い味を出していてるお父さんといえるでしょう。また、主人公の人種をアフリカ系アメリカ人やヒスパニックにしてもきちんとジェームスの肌の色にも反映されます。

◆ジェクト『FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster』
開発元:SQUARE ENIX 開発年:2013年 機種:PC/PlayStation 3/PlayStation 4/PlayStation Vita

――あんたの息子で…よかった
本作の重要キャラクターである「ジェクト」の「泣くぞ?すぐ泣くぞ?絶対泣くぞ、ほら泣くぞ」という幼少期の主人公「ティーダ」を茶化す台詞が印象に残っているプレイヤーの方も多いのではないでしょうか。ジェクトは愛情表現が苦手なのか、息子への愛は不器用にしか表現できません。それ故に、心が通じていることが分かるシーンは屈指の名シーンとして描かれ、非常に強く心を揺さぶります。普段不器用だからこそ、そして本当に強い父親であるからこそ、その父と通じ、乗り越える主人公ティーダの姿、ありようにも心を震わされるでしょう。

三島平八『鉄拳』シリーズ
開発元:ナムコ 初出開発年:1994年 機種:アーケード/PlayStation/PlayStation 2/PlayStation 3/PlayStation 4/Xbox 360/Xbox One/PC
画像は『鉄拳5』(PlayStation 2)より
――凶悪鉄拳王
初代から最新作まで出演し続けている「三島平八」(みしまへいはち)ですが、彼は本シリーズの代表的キャラクター「三島一八」(みしまかずや)の父でもあります。極悪非道なお父さんキャラクターで、己の野望のためなら悪事も行い肉親も利用するといった凶悪パパとなっております。それ故息子の三島一八は彼を憎んでおり、親子喧嘩はもはや命の取り合いといった様相を呈しています。強烈なビジュアルをしていますが、シリーズ序盤では五十代の五十路だったのが、最新作ではなんと七十代になるという還暦どころじゃない加齢を見せながらもその強さは健在、まさに最凶お父さんといえるでしょう。

次のページ:傭兵パパ、特殊部隊パパ、建築家パパ、家族認定パパ

  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《SHINJI-coo-K(池田伸次)》

FPSとADVを偏愛しつつネトゲにも造詣のあるフリーライター SHINJI-coo-K(池田伸次)

「Game*Spark」誌に寄稿しつつも「IGN JAPAN」誌と「GAMERS ZONE」誌にも寄稿。「インサイド」誌にも寄稿歴あり。今はなき「Alienware Zone」誌や「週刊Steam」誌にも寄稿していたフリーライター。 そしてヒップホップビートメイカー業も営む音楽家兼ゲームライターの兼業家。通称シンジ。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース