
「普段、スマートフォンでゲームをプレイしますか?」というアンケートでは、20代は「よくする」と答えた人の割合が31.5%いたのに対して、30代は22.2%、40代は15.7、50代は9.3%、60代は2.3%と、上の世代にいくにつれて割合が下がる結果に。

「あなたはゲームアプリをいくつくらいインストールしていますか?」というアンケートでは、世代によってわずかな差異はあるものの、60%以上が1~3個と答えています。





そして「あなたはどこでゲームアプリをプレイしますか?」というアンケートでは、どの世代も過半数以上が自宅と答えています。その理由として「ゆっくりゲームをしたいので、自宅でやる」「人に見られたくないので……」という意見があったとのこと。ちなみに、バスや電車などで移動中にゲームアプリをプレイする人の割合は世代によってわずかに異なり、20代は32%、30代は27.9%、40代は25.3%、50代は28.0%、60代は18.5%という結果になりました。
世代によって異なる結果が出ましたが、このアンケートによってスマートフォンのゲームアプリが幅広い世代に受け入れられている事が読み取れました。
なお、アンケートの詳細については「勝手にランキング」の該当記事をご覧ください。