ゲームエンジン「Unity」開発元、Multiplayを買収―大手マルチプレイバックエンドサービス
ゲームエンジン「Unity」で知られる、Unity Technologiesは、英大手ゲーム小売GAME Digitalの子会社の、マルチプレイバックエンドサービスMultiplayを1,900万ポンドにて買収したことを発表しています。
その他
全般

Unity TechnologiesのCEO、John Riccitiello氏は、この買収について「Multiplayのチームは、インディーズからAAAスタジオまで、すべてのゲームクリエイターに、一度に何十万人のプレイヤーへとパフォーマンスのよい経験を作る能力を提供可能な、スケーラブルなマルチプレイヤー技術を開発しました」と発言。
同様に、Multiplayのマネージング・ディレクターPaul Manuel氏は、「今回の提携により、スケーラブルなAAA品質のサーバ技術とインフラストラクチャをより多くの相手に提供できるようになります」として、Unityへの高品質なマルチプレイヤーのバックエンドサービスの提供について、前向きなコメントを残しました。
なお、Multiplayは、『Titanfall 2』や『ロケットリーグ』、『Rust』などの人気タイトルに対してもサービスを提供しています。また、イベント事業及び関連したIPについてはGAME側へと残されることになる模様です。
《Arkblade》
関連リンク
この記事の写真
/