『D×2 真・女神転生リベレーション』“悪魔合体”に“プレスターン”! シリーズ作から継承した魅力や独自要素を徹底紹介─多彩な育成要素もチェック

セガゲームスが放つ、『真・女神転生』(以下、「メガテン」)のスマートフォン向け新タイトルとなる『D×2(ディーツー) 真・女神転生 リベレーション』。

モバイル・スマートフォン iPhone
『D×2 真・女神転生リベレーション』“悪魔合体”に“プレスターン”! シリーズ作から継承した魅力や独自要素を徹底紹介─多彩な育成要素もチェック
『D×2 真・女神転生リベレーション』“悪魔合体”に“プレスターン”! シリーズ作から継承した魅力や独自要素を徹底紹介─多彩な育成要素もチェック 全 43 枚 拡大写真

◆悪魔合体について



新しい仲魔を手に入れる方法のひとつが、「悪魔合体」です。こちらもシリーズお馴染みの要素ですが、悪魔同士を合体させて新しい悪魔を作り出すというもの。最も基本的な、2体の悪魔を組み合わせて新たな悪魔を生み出す「二身合体」や、3体以上の指定された悪魔を組み合わせる「多身合体」などがあります。


また、合体とは異なる手段となる、「召喚」して仲魔を増やす方法もあります。召喚札と呼ばれるアイテムを消費して行う「通常召喚」、ジェムや高位召喚札/究極召喚札を消費して★3以上の悪魔を召喚する「高位召喚」、悪魔の断片を消費して特定の悪魔を召喚する「断片召喚」の3つです。いずれもゲーム中に手に入るアイテムで行うことができ、また一部のアイテムは有料で購入することも可能。

◆悪魔について



味方となる仲魔のみならず敵の悪魔も含め、悪魔には様々なステータスが存在します。まずは、基本的な強さの目安となる「レベル」。高ければ高いほど強くなりますが、レアリティ毎に上限が存在。レアリティは、☆から☆☆☆☆☆☆までの全6段階 。このレアリティは、「転生」(後述)することで増やすことが可能です。能力値となるパラメータの項目と内容は、以下の通り。

■パラメータ
力:攻撃力に関係
魔:魔法攻撃、魔法防御に関係
体:HP、防御力に関係
速:攻撃する順番に関係
運:各種成功率に関係

そして、「グレード」と呼ばれる、 悪魔が持つ階級を示すものもあり、このグレードが高いほど、悪魔の潜在能力が高くなる傾向に。後々のことを考え、グレードの高い悪魔を育成しておくのもいいかもしれません。

また、各悪魔がそれぞれ持っている「スキル」も重要なポイント。任意のタイミングで発動するスキル全般を指す「アクティブスキル」や、習得しているだけで効果のあるスキル「パッシブスキル」に二分され、攻撃スキルなどは全て前者に、○○ブースタや耐性・無効・反射・吸収などが後者に属します。

加えて、各悪魔の特殊な特徴を現す「アーキタイプ」もあり、全ての悪魔は「素体」「荒神」「加護」「異能」「防魔」の5種に分けられます。アーキタイプによって、覚醒スキルで習得するスキルが変化し、下記のような効果があります。覚醒スキルについては、後ほど紹介します。

・素体:交渉や通常召喚で入手できる。合体には必ず1体必要。
・荒神:ダメージ系のスキルを所持。
・加護:回復・補助系のスキルを所持。
・異能:パッシブ系の、ステータスに影響を与えるスキルを所持。
・防魔:耐性・無効などの属性に対するスキルを所持。

このアーキタイプは、悪魔合体を行っても引き継ぎます。例えば、素体と荒神を合体させた場合、新たなに現れる悪魔は必ず荒神になる、といった具合です。。

◆悪魔の育成方法


パーティに加えられるのは、仲魔のみ。プレイヤーの分身となる主人公は直接戦闘には参加せず、仲魔への指示やアイテムの使用などが主な役目となります。そのため、仲魔の強さが戦力に直結するので、仲魔をしっかりと育成することが攻略の鍵と言えるでしょう。本作の育成要素は多彩に用意されているので、各項目を紹介します。

■レベルアップ
バトルに参加して経験値を獲得し、一定の数値になると仲魔のレベルが上がります。レベルが上がると、各ステータスがアップ。また、他の悪魔を食わせたり(捕食)、特殊なアイテムを与えることでも、経験値を獲得できます。レベルアップによる強化は、育成方法の中でもっともベーシックな手段。レベルは、☆(レアリティ)に応じて上限があるので、更に育成をしたい方は「転生」を視野に入れましょう。


《捕食について》
戦闘以外で悪魔をレベルアップさせる手法で、悪魔を素材とすることで別の悪魔に経験値を付与します。捕食は、素材の悪魔のレアリティやレベルが高いほど入る経験値が多くなる傾向に。また、捕食専用素材となるアイテム「クサナギツノツルギ」もあり、こちらもレアリティが高いほど入手できる経験値が多くなります。

■転生

転生を行うと☆(レアリティ)が増え、限界レベルが上がります。転生は何度でもでき、どのレアリティでも最終的に最高レアリティ(☆6)にすることが可能。ただし転生には条件があり、転生したい悪魔のレベルを最大にする必要があります。

また、転生させたい悪魔をベースとして、「ベース悪魔と同じレアリティの悪魔」を「ベース悪魔のレアリティの数」だけ素材として消費します。例えば、☆3悪魔を転生させるには、他の☆3悪魔を3体素材にしなければなりません。

素材とする悪魔の代わりに、「ヤタノカガミ」を消費して行うことも可能。ヤタノカガミにもレアリティがあり、同レアリティの悪魔と代替できます。先ほどの例に合わせると、☆3のヤタノカガミは、☆3の悪魔の代替として素材に出来ます。

加えて、ベース悪魔のレアリティごとに設定されているマッカを消費するので、しっかりと素材やマッカを集め、お気に入りの悪魔を転生させてより強くしましょう。

■覚醒

レベルアップ、レアリティアップによる強化とは別に、各悪魔は一度だけ「覚醒」が可能。覚醒すると各種パラメータが上昇し、更にスキルスロットが解放されます。より多くのスキルが使用できるようになるので、戦略の幅を更に広げる強化手段と言えます。

覚醒のための素材は各悪魔に設定されており、高ランクの悪魔ほど必要素材は入手困難でレアなものに。覚醒素材(霊子)は、「ストレンジ・シグナル」という日替わりクエストで取得できるので、覚醒したい悪魔がいる方は「ストレンジ・シグナル」に通いましょう。

■継承

悪魔はそれぞれスキルを持っており、それは悪魔ごとに決まっています。ですが、「継承」を行うことで、任意のスキルを身に付けさせることができます。ただし、触媒になった悪魔は失われるので、どのスキルをどの悪魔に継承させるかは熟考してから臨みましょう。


また、「多重継承」(スキルのレベルアップ、レベルアップは10まで)、「ポイント合体」(習得に必要な継承ポイントの増加)などもあるので、より強く、また効率的に育てたい場合は併用するのも一興です。

■烙印

ドロップやクエスト報酬、ショップなどで入手できる「烙印」を付けると、悪魔のステータスがアップします。育成とは少し趣が異なるかもしれませんが、悪魔を強化できる大事な手段のひとつです。

この烙印は、各部位ごと(頭、左腕、右腕、胴、足)に付けることができ、また悪魔ごとに付けられる烙印の形が異なります。セット装備をするとステータスアップにボーナスが入るので、運良く集った場合は揃えて身に付けるのもひとつの手。烙印自体をレベルアップさせることもでき、レベルアップした烙印はよりステータスを強化できます

育成に必要な素材はここでゲット! 多彩なコンテンツをご紹介
  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 続きを読む

《臥待 弦》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース