『ポポロクロイス物語』の今昔を比べてみた:ピエトロと仲間達編【特集】

『ポポロクロイス』シリーズを通した年代の流れや、ポポロクロイスの登場人物を紹介しつつ変わったところを紹介していきます。

モバイル・スマートフォン 全般
『ポポロクロイス物語』の今昔を比べてみた:ピエトロと仲間達編【特集】
『ポポロクロイス物語』の今昔を比べてみた:ピエトロと仲間達編【特集】 全 19 枚 拡大写真

「ポポロクロイス」シリーズ最新作、『ポポロクロイス物語 ~ナルシアの涙と妖精の笛』(以下アプリ版)が、2018年5月8日より配信されました。

主人公である「ピエトロ王子」は原作者:田森庸介氏が世に送り出してから40年近くになります!今回はシリーズを通した年代の流れや、ポポロクロイスの登場人物を紹介しつつ変わったところを紹介していきます。



旧シリーズのピエトロとナルシア
携帯アプリ『ポポロクロイス物語 カードクエスト』より

『ポポロクロイス』の物語について



このシリーズでは作品ごとに数年単位で時代が変化しています。キャラクターの変化を紹介する前に、メインとなる家庭機版とアプリ版で時系列を整理してみました。

「ポポロクロイス物語」シリーズ


ピエトロ王子が主役となるゲームシリーズです。少年から青年へ成長する王子の物語が展開します。

「ポポロクロイス物語」オリジナル・サウンドトラック
第一作:PS『ポポロクロイス物語』
第二作:PS『ポポローグ』
第七作:3DS『ポポロクロイス牧場物語』
第三作:PS『ポポロクロイス物語2』
第六作:PSP『ピエトロ王子の冒険』(リメイク版)
第八作:スマホ『~ナルシアの涙と妖精の笛』

「ポポロクロイス」シリーズ


世代が変わりピエトロ王子の息子、ピノン王子が主役となります。成長したピエトロ王は父として、国王として物語に関わります。

「ポポロクロイス はじまりの冒険」オリジナル・サウンドトラック
第四作:PS2『はじまりの冒険』
第五作:PS2『月の掟の冒険』

『ポポロクロイス』の"声の出演"について


ポポロクロイス物語は1とポポローグ、2以降で声優の配役が異なります。個人的にはピエトロ王子の変声期を表現したかったからだと感じているのですが、人によって印象は変わるかもしれません。

世代交代をした『始まりの冒険」以降はピエトロ王、ナルシア王妃としてキャストが変更され声の雰囲気はさらに変わります。ポポロクロイス牧場物語では2の声優の他、近年活躍している声優さんの声に切り替えられる機能が実装されました。

今回紹介する4人のキャラクターの変化をまとめてみました。(ゲーム版のみ)

【ピエトロ】


1とポポローグ:高山みなみ
2以降、アプリ版:折笠愛
「牧場物語」切り替えボイス:坂本真綾
ピノン王子の父親「ピエトロ王」役:大塚明夫
※ガミガミ魔王とダブルキャスト

【ナルシア】


1:三石琴乃
2以降、アプリ版:白鳥由里
牧場物語切り替えボイス:川澄綾子
ピノン王子の母親「ナルシア王妃」役:川村万梨阿

【ドン】


1:室園丈裕(ゴンとダブルキャスト)
ポポローグ:立木文彦
2:高木渉
アプリ版:中村悠一

【ゴン】


1:室園丈裕(ドンとダブルキャスト)
ポポローグ:松本保典
2、大西健晴
アプリ版:杉田智和

【白騎士】


1:池田秀一
2以降:江原正士

【ガミガミ魔王】


大塚明夫
※『はじまりの冒険』以降はピエトロ王とダブルキャスト

■ピエトロ・パカプカ




ポポロクロイスの主人公と言えばピエトロ王子!緑の服に茶色の髪を結った王子様です。プレイステーションで発売された第一作「ポポロクロイス物語」では10歳でした。

アプリ版では成長した18歳の青年として登場します。少年時代と青年時代の人物が同じ作品に登場する様子は、パウロ王の少年時代の姿が登場する「ポポローグ」を思い起こした人もいるのではないでしょうか。

さらにプレイステーション2で発売された『ポポロクロイス はじまりの冒険』(以下、はじまり)では貫禄のある立派な王様となったピエトロが登場。ファンの間で話題になりました。

●ピエトロの変わった箇所:服と髪型


『ポポロクロイス物語2』(以下2)まではシンプルな緑の服やマントという出で立ちでしたが、アプリ版ではとても豪華な文様のマントになっています。

また『~牧場物語』同様、長く伸ばして後ろに結っていた髪をバッサリ切っている点にも注目。ストーリーで語られる事はあるのでしょうか。

■ナルシア




大人しいけどしっかり者の魔女ナルシア。『2』では困難を乗り越えピエトロと結ばれる様子が描かれました。

ピエトロ同様混血であり、とんがり帽子を被る理由、癒やしの魔法が使える理由などちょっとした秘密をもっています。姿を変えることができる「黄金の鍵」というアイテムも、ナルシアを語る上では欠かせません。

また『ポポロクロイス牧場物語』ではナイトキャップ風の帽子をつけた服装になり家庭的な魅力が引き出されたような気がします。

『ポポロクロイス牧場物語』メインビジュアルより

●ナルシアの変わった箇所:服装


ナルシアも18歳になりシンプルな服装から豪華な服へ。首から胸元にかけて露出度が上がっているのは、ピエトロの母上、サニア王妃の影響もあるのでしょうか。

家庭版では帽子がフリフリ動くのが特徴的でしたが、今作の服ではスカートのほうに目が行ってしまいそうです。

■ドン&ゴン



チュートリアル後はRキャラとして、それぞれガチャで入手する。

序盤の旅の仲間といえばこの二人、「ドン」と「ゴン」ですね。門番を守る兵士で幼いピエトロ王子の冒険をサポートしてくれるのはいいのですが、途中で何かしらのハプニングで突然いなくなる、というのがお約束。アプリ版のプロローグでもしっかり受け継がれていました。

はじまりの冒険では兵士長になっていたのですが、アプリ版でも同様なので、この頃昇進したのでしょうか。

●ドン&ゴンの変った箇所:兜を脱いだ姿に。声のキャスト変更、本名の追加


ファンにとって一番驚かされたのはこの二人だったのでは、と思うほど変化した二人。初期から遊んでる人にとって「こんなにイケメンになっちゃうの!?」といわれそうな変わりよう。

声の出演がドンが中村悠一さん、ゴンが杉田智和さんとなっていて外見を引き立てます。「ココ・ドンペリオ」と「トト・ゴンザレス」という対照的な本名が設定されているのも変更ポイントですね。

■白騎士




生真面目でカッコいい白騎士。『物語I』では中盤~終盤のメインアタッカーとして活躍してくれました。その割に侍口調で「ござる」だったり、高所や海、塩水で鎧がさびて動かなくなる、など残念な扱いになる弱点が多いのもご愛敬。

1では池田秀一さん、2以降は江原正士さんが声を担当!大御所声優さんの名脇役っぷりを見れる…というのも白騎士の魅力の一つでしょう。

●白騎士の変った箇所:鎧のデザインが変化。鎧に楔帷子やしっかりしたグローブのパーツが増えた。


旧シリーズの白騎士
『ポポロクロイス物語 カードクエスト』より

大きなベースは変わっていないのですが『物語I』(赤)『物語II』(青)の色使いを合わせた『牧場』版の配色に。また従来だと白だったグローブ部分は新た明るい青色になりました。等身も伸びてるため、丸っこい形から角張ったイメージに変化しています。

■ガミガミ魔王



現在のガチャでは出現しない。イベント報酬なので頑張って仲間にしよう!

ピエトロ王子のジャマをしてくる、パンのヒーローで言えば菌糸類的な存在のガミガミ魔王。最初は自作の兵器達であれやこれやと敵対するのですが、ナルシアの熱狂的ファンなため中途半端。

そしていつの間にか嫌々ながら仲間になってしまうという、憎めないおじさんです。

声を担当している大塚明夫さんはカッコいい大人のキャラを演じる事が多いのですが、「ガミガミ魔王」の気さくで子供っぽいおじさん役は鮮烈、というか新鮮。更に演出が派手になったガミガミミサイルに期待です。

●ガミガミ魔王の変った箇所:スーツのお腹に謎のパーツを追加。ランドセル(?)が小型化。


前作のガミガミ魔王
『ポポロクロイス牧場物語』より

微妙にパーツが増えて、機械に強い個性を表したデザインになったガミガミ魔王。背中から見えているのはガミガミミサイル発射用の筒でしょうか・・・。色が旧シリーズに近い青色のデザインに変更されています。

【まとめ】シリーズ登場キャラは「何かしらの変化」ポイントがある!


時代の流れから単純に成長しただけでなく、等身や外見のデザインなどに何かしらの変化、追加ポイントが有ることが解りました。歴史の長いシリーズだけに、今風のアレンジを加えた様な感じでしょうか。

出来ればプロローグに登場した「ピエトロ王子」と「ナルシア」も使えるようにならないかなと、ファンの一人として要望したいところです。

今回は以上となりますが、機会があれば、他のキャラクターや作品毎のシステムの変化なども紹介していきたいです!


『ポポロクロイス物語』
(C)1996 Sony Computer Entertainment Inc. (C)YOHSUKE TAMORI
『ポポロクロイス はじまりの冒険』
(C) 2002 Sony Computer Entertainment Inc. (C) Yohsuke Tamori
『ポポロクロイス牧場物語』
(C)Yohsuke Tamori (C)Yoshifumi Hashimoto (Marvelous Inc.) (C)2015 Marvelous Inc.
『ポポロクロイス物語~ナルシアの涙と妖精の笛』
※「ポポロクロイス」は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
(C)Yohsuke Tamori (C)SEGA

《histrica_alice》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース