
数々のゲームのテーマソングを担当し、YouTubeチャンネルではアニソンを歌い、コスプレも披露するアーティスト「misono」。そして、インサイドに連載を持つ“セーラームーングッズに3,000万円を投資した”コレクター「小川満鈴」がアニメ・漫画・ゲームを語る、ある意味異色で奇跡のコラボ企画!その第二弾です。
【関連記事】
misonoと“セーラームーンマニア”小川満鈴が、懐かしのアニメやゲームについて語り尽す!第一回は「クレヨンしんちゃん」だゾ
小川満鈴(以下 おがわん):今回のテーマはズバリ「犬夜叉」だよ!misonoといえば、やっぱ犬夜叉のイメージが強いよね。

misono:そうかもしれない。昔、犬夜叉のエンディング曲の「イタズラなKISS」を歌ってたから。あれからもう10数年近く経ってるのに未だに「好き」とか呟かれてるし、ファンだけじゃなく周りの人からも「Huluで犬夜叉見てたらエンディングがmisonoの曲だった」と連絡が来たりもするから嬉しい。しかも海外の人からのメッセージもあるし。
おがわん:misonoの犬夜叉エピソード聞きたーい!
misono:自分的には映画も好きで、劇場版第1弾『犬夜叉 時代を越える想い』は敵がメチャクチャ強くて、怪我もしまくってるのに逃げない。カゴメも犬夜叉を信じて諦めない所が良い。劇場版第4弾『犬夜叉 紅蓮の蓬莱島』は子供たちがメインだったっていうのもあって泣いたし。
おがわん:映画版ではないんだけど、アニメのストーリーの中でムカデの妖怪みたいなのが出てきてちょっと苦手だった。ほら、想像力が豊かだから、苦手な虫であるムカデを想像しちゃうんだよ…。

misono:おがわん、虫嫌いなんだ(笑)
おがわん:ダメ、絶対…。セミとかでも無理、なんかお風呂とかにたまーにいるハート形の虫もダメ(笑)
misono:ウチが犬夜叉にハマった最初の理由は、犬夜叉の外見や内面がカッコいいのは勿論のこと。カゴメのビジュアルも可愛いし性格とかも強い女性っていう所にも惹かれて。例えばセーラームーンも、マーズとウラヌスが大好きだったんだけど、けっこう共通点があるというか。あと、声優さんも好き。
おがわん:そういえばさ、私とmisonoが知り合いになったきっかけって、misonoがSNSとかで犬夜叉のコスプレをしていて、それで一部の人に色々言われてたじゃん?それを見て私がmisonoのことをブログで書いたからなんだよね。(※misonoが小川満鈴のブログを発見して知り合った)
misono:そうそう!そのブログを読んで、リツイートやいいね、さらに自分のInstagramに投稿したりして。で、ウチが会って話してみたいってなったんだよね。
おがわん:私も犬夜叉好きだけど、実は私の趣味とか知識の多くは80年代とか90年代だから犬夜叉は私にとっては最新レベルなんだよね。
misono:え?2000年って新しいか?(笑)

おがわん:それと当時ゲーセンで苦戦してゲットした貯金箱持ってるんだけどね、この貯金箱って 壊さないと中のお金が取り出せなくなってるんだよね。


misono:自分は貯金しないタイプ(笑)
おがわん:今ちょうど犬夜叉カフェやってるよね。コロナがなかったら行きたかったけど…。
misono:えーめっちゃ一緒に行きたいんだけど…。
おがわん:でね、今日見せたいゲームは『犬夜叉~戦国お伽合戦』というやつなんだけど知ってる?(※2002年12月5日 バンダイより発売。開発はディンプス)
misono:やったことはないけど知ってはいる!確かゲームボーイも出てなかったっけ?
おがわん:すごい!知ってるんだ!出てるよー、ゲームボーイでも。これはプレステなんだけど、内容は格闘系で『ストリートファイター』みたいなやつなんだよ。

misono:すげぇ!見たーい!
おがわん:これ2人で対戦もできるんだけど、ストーリーモードが結構すごくて、テレビアニメみたいなムービーがたくさん入っているんだよ。

misono:本当だ!ちゃんと喋るし!プレステってやっぱり凄いね(笑)初代なのに!


おがわん:すごいよね!で、絵も綺麗でさ、カゴメもセーラー服で戦うし。パンツ見えそうで興奮だよ!

misono:え、興奮する所そこ?
おがわん:うん。余裕で(笑)
misono:でもウチもカッコいい女性、大好き。マジで面白そうだからやりたいわ。格闘ゲームは、よくやってたからさ。
おがわん:私でもクリアできたから。私けっこうソフト持ってるから貸してあげたりできるし!
misono:初代のプレステ持ってるし、逆に新しいよね。プレイするの楽しみ!
misonoとおがわんの会話をお読みいただきどうもありがとうございました。今後、この2人に「プレイして欲しい!」というゲーム等ありましたら、ぜひコメントをくださいませ。よろしくお願いいたします!

misono&おがわんでした。
ちなみに、こちらが私が個人でやっているセーラームーンを中心としたグッズコレクションのサイトです。よろしければご覧くださいませ!
美少女戦士セーラームーン グッズコレクション
http://ogawansailormoon.versus.jp/ogwansailormoon/sailormoontop.html
■著者紹介:小川満鈴

恋愛関係から昭和のレトログッズまで幅広く、しかもそれぞれマニアックに語って書ける女性ライター。日本一のセーラームーングッズコレクターでもある。
美少女戦士セーラームーン グッズコレクション