パーフェクト・アイドル 黛冬優子とその奥ゆかしさは『シャイニーカラーズ』だからこそ描ける―アイドルマスター楽曲5選を1曲ずつピックアップPart5

「アイドルマスター」シリーズのサブスク公開に合わせて、各シリーズからオススメ曲を1曲ピックアップ!

ゲーム 特集
パーフェクト・アイドル 黛冬優子とその奥ゆかしさは『シャイニーカラーズ』だからこそ描ける―アイドルマスター楽曲5選を1曲ずつピックアップPart5
パーフェクト・アイドル 黛冬優子とその奥ゆかしさは『シャイニーカラーズ』だからこそ描ける―アイドルマスター楽曲5選を1曲ずつピックアップPart5 全 3 枚 拡大写真

2022年12月28日、「アイドルマスター(THE IDOLM@STER)」の楽曲がApple Music、Spotify、YouTube Musicなどのサブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービスから配信されました。

これにより、『シャイニーカラーズ』『SideM』『ミリオンライブ!』『シンデレラガールズ』とあわせて、アイマス5大ブランドの楽曲が配信されることになりました。

これまで5大ブランド全てあわせて1300曲以上の楽曲が誕生し、かねてよりファンたちは「アイマス」のサブスク解禁を待ち望んでいました。

今回の流れでは制作されたすべての楽曲が公開されたわけではありませんし、楽曲によっては短いバージョンで公開されていますが、人気曲は軒並み公開され、今後も順次公開されていくことに期待していきたいところ。

今回はそれに合わせて、5つのブランドがこれまで発表してきた数多ある楽曲の中から、1ブランド1曲ずつ、筆者の独断・偏見も込み込みで選んでみました。最終回となる今回は、「シャイニーカラーズ」から1曲チョイスしました。

◆SOS - 黛冬優子(CV:幸村恵理)

アイマス5大ブランドのなかでもっとも後発・新しいプロジェクトといえば、283プロダクションを中心にして進められている『アイドルマスター シャイニーカラーズ』です。

2018年4月24日にサービスを開始したこのゲームは、『シンデレラガールズ』『ミリオンライブ!』『SideM』のようなソーシャルカードゲーム/リズムゲームではなく、「765PRO」以来となる育成シミュレーションブラウザゲームとして登場しました。

これまで多少なりとも世界観を共有していた4ブランドでしたが、本作の登場人物や設定はシリーズ他作品から完全に独立しており、283(ツバサ)プロダクションに所属するアイドルたちをうまく育成、オーディションを勝ち上がっていくことでストーリーを読み進めることができる…というまさに王道中の王道なゲームです。

イルミネーションスターズ、アンティーカ、放課後クライマックスガールズ、アルストロメリア、ストレイライト、ノクチル、シーズの計7グループ・25人のストーリーはアイドル一人ひとり/ユニットごとにカラーが異なっていますが、そのリアリティ性や後味は他の4ブランドとは大いに異なります。

たとえば「Straylight.run()」「薄桃色にこんがらがって」「ストーリー・ストーリー」ではアイドル業界の闇の部分を描いてみたり、「many screens」「天塵」ではそれぞれのユニットがどのように繋がっているかがしっかりと受け取れます。

白瀬咲耶の「幸福のリズム」、三峰結華の「NOT≠EQUAL」、浅倉透の「10個、光」、樋口円の「ギンコ・ビローバ」「ピトス・エルピス」などアイドル個々人のシナリオでは、「この言動はいったい何を意味するんだ?」と想像させてしまう立ち回りの数々から、数々のモノローグで重ねられていく自省・自白、そこからハっとさせられるセリフを突きさしてくるアイドルたち。

それに応じてプレイヤーに読ませるはずのシナリオ文もリリカルかつポエトリーになることも多いのが特徴。「美少女育成ゲームをしているはずなのに小説を読んでいるかのよう」「ゲームをしているはずなのに呼吸するのもつらくなるほどに激重なストーリーの数々」で、他ブランドとは一線を画す魅力を放っています。

SOS - 黛冬優子(CV:幸村恵理)

そんな『シャイニーカラーズ』から選ぶのは、黛冬優子の「SOS」です。

軽やかにハネていくようなエレクトロポップ、一途な恋心をキュートに歌い上げたこのポップソングは、サウンドや歌声のクオリティはメジャーレーベルで頑張る実際のアイドルらと遜色ないクオリティでしょう。

頭からつま先までカワイイ系アイドルの王道を征く黛冬優子ですが、本作ゲームをプレイすればもちろん彼女の裏側を知るはずです。本作をプレイしたあとにこの曲をきけば、なぜここまで抜け目なく「アイドルらしいアイドルソング」へと仕上がっているのか、理由が分かるかと思います。

この曲にはストーリーを知る・知らないで印象が大きく変わるほどに、奥ゆかしい魅力があるのです。

キャラクターソングだからといってこれ見よがしにすべてを語ろうとすることなく、また別の角度からアイドル本人を表現することができる。男性・女性問わずアイドルへの深い理解がすすんだいまの日本のポップカルチャーからの好影響をうけながら、アイドルへの深い理解力・造形を基にした楽曲を制作できるようになった「アイマス」に、筆者は変化を感じずにはいられないのです。






《草野虹》

福島・いわき・ロック&インターネット育ち 草野虹

福島、いわき、ロックとインターネットの育ち。 RealSound、KAI-YOU.net、Rolling Stone Japan、TOKION、SPICE、indiegrabなどでライター/インタビュアーとして参加。 音楽・アニメ・VTuberやバーチャルタレントと様々なシーンを股に掛けて活動を続けている。 音楽プレイリストメディアPlutoではプレイリストセレクター(プレイリスト制作)・ポッドキャストの語り手として番組を担当している。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース