『モンハンワイルズ』Steamストアページのユーザー定義タグが「ソウルライク」「精神的恐怖」等もうめちゃくちゃ

喜びと期待の表現はくれぐれも理性的に行うよう心掛けるべきでしょう。

ゲーム Xbox Series X|S
『モンハンワイルズ』Steamストアページのユーザー定義タグが「ソウルライク」「精神的恐怖」等もうめちゃくちゃ
『モンハンワイルズ』Steamストアページのユーザー定義タグが「ソウルライク」「精神的恐怖」等もうめちゃくちゃ 全 2 枚 拡大写真

2023年末の発表から大きな期待が寄せられる『モンスターハンターワイルズ』。すでにSteamのストアページも公開されている本作ですが、そのユーザー定義タグの様子は混乱の極みにあるようです。

「ソウルライク」タグのついた『モンハン』とは?



「恋愛シミュレーション」に「HENTAI」等、以前より問題視されていた同機能によるタグ付けですが、執筆時点では特に修正されていない様子。確認できる物には従来のゲームプレイからは相応しくない「ソウルライク」や過去作に登場したものの本作での実装はうわさに過ぎない「水中」、はたまた素材がいつまでも出ない恐ろしさを表現したのか「精神的恐怖」といったタグが見受けられます。

喜びと期待の表現はくれぐれも理性的に

新作発表に浮足立つ気持ちはわからないでもありませんが、未確定の情報やデマとなりかねないタグ付けに困惑を示すゲーマーも多く、対応を望む声もあがっています。喜びと期待の表現は他のユーザーの迷惑にならないよう理性的に行うよう心掛けるべきでしょう。

『モンスターハンターワイルズ』はSteam/PS5/Xbox Series X|S向けで2025年に発売予定です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)
¥49,478
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《焦生肉》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース