『ガンダムSEED MSV』「ソードカラミティ」がFULL MECHANICSでガンプラ化!対艦刀、ロケットアンカーなどの各近接特化武装も新規造形で再現

近接戦闘型カラミティこと「ソードカラミティガンダム」をFULL MECHANICSで徹底再現!

フィギュア・グッズ フィギュア
『ガンダムSEED MSV』「ソードカラミティ」がFULL MECHANICSでガンプラ化!対艦刀、ロケットアンカーなどの各近接特化武装も新規造形で再現
『ガンダムSEED MSV』「ソードカラミティ」がFULL MECHANICSでガンプラ化!対艦刀、ロケットアンカーなどの各近接特化武装も新規造形で再現 全 9 枚 拡大写真

プレミアムバンダイは、新作ガンプラ「FULL MECHANICS 1/100 ソードカラミティガンダム」の予約受付を2月6日(火)12時より開始します。

◆「ソードカラミティガンダム」をFULL MECHANICSで徹底再現!

『機動戦士ガンダムSEED MSV』より、格闘戦に特化した「ソードカラミティガンダム」がFULL MECHANICSで待望の立体化。カラミティガンダムをベースに、肩部、手首、脛部、バックパックジョイントを新規パーツで再現し、色分け精度が向上されています。

近接戦闘に特化した各専用武装も新規造形で再現。印象的な15.78m対艦刀「シュベルトゲベール」は刀身、グリップにビームエフェクトを装着でき、対艦刀を重ねた状態を再現する専用のビームエフェクトも付属。また、バックパックの対艦刀を懸架するジョイントは、複数軸で様々な方向に角度を変更できます。

ロケットアンカー「パンツァーアイゼン」とビームブーメラン「マイダスメッサー」は、専用ジョイントパーツやリード線、付属のアクションベースを用いることで射出・投擲状態を再現可能です。

対装甲コンバットナイフ「アーマーシュナイダー」は、ストライクガンダムとは異なるデザインを採用。脛の装甲を展開し、ナイフを着脱できます。

この他にも、本機に搭乗した“切り裂きエド”こと「エドワード・ハレルソン」のパーソナルマークを含めたマーキングシールが付属。ディテールを高めてくれます。

・付属武装:対艦刀×2、ビームブーメラン×2、ロケットアンカー×2、コンバットナイフ×2
・付属品:アクションベース6×2


「FULL MECHANICS 1/100 ソードカラミティガンダム」の価格は6,050円(税込)。2月6日12時より予約受付開始で、発送時期は2024年5月を予定しています。詳細はプレミアムバンダイ商品ページをご確認ください。

(C)創通・サンライズ


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース