日本の国土交通省が送る『Cities: Skylines』Modv2.0公開!好きな実際の街を再現する「SkylinesPLATEAU」―設定ファイル自動生成などで使いやすく

PLATEAUは国土交通省が主導するプロジェクトです。

ゲーム ビジネス
日本の国土交通省が送る『Cities: Skylines』Modv2.0公開!好きな実際の街を再現する「SkylinesPLATEAU」―設定ファイル自動生成などで使いやすく
日本の国土交通省が送る『Cities: Skylines』Modv2.0公開!好きな実際の街を再現する「SkylinesPLATEAU」―設定ファイル自動生成などで使いやすく 全 2 枚 拡大写真

国土交通省が主導するプロジェクトPLATEAU(プラトー)は、『Cities: Skylines』のMod「SkylinesPLATEAU」のv2.0を3月29日に公開しました。

オープンデータの3D都市モデルを『Cities: Skylines』にインポートするMod

「SkylinesPLATEAU」はPLATEAUが2023年3月に公開した『Cities: Skylines』向けModで、実際の街の3Dモデルをゲームにインポートすることができます。「まちづくりの計画検討やワークショップ、教育の現場等で活用」できるとされています。

同ModはGitHubにてソースプログラムが公開されているほか、導入の詳しいマニュアルがこちらで公開されています。





使いやすく更新

そんな同Modのv2.0についてPLATEAU公式Xアカウントが4月26日にポストしたことで注目を集めています。その内容はGitHubに記載されており、3D都市モデルのインポートに関するUIの改良と、設定ファイルを自動生成するよう改良したとされています。

設定ファイルは以前のバージョンでは事前に用意する必要があったとのことで、使いやすくなるように改良されたということになります。


『Cities: Skylines』のMod「SkylinesPLATEAU」はGitHubにてソースプログラムや各種情報が公開中。Steamワークショップからダウンロードすることができます。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】Stellar Blade(ステラ―ブレイド)
¥7,345
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《いわし》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース