6月発売の『MTG』×『FF』コラボ「コレクター・ブースター」や「スターターキット」含む日本語版製品の予約受付開始

「スターターキット」はすぐに遊べる構築済みのデッキを2つ収録。コラボから興味を持った初心者のプレイヤーでも始めやすい内容となっています。

ゲーム ニュース
6月発売の『MTG』×『FF』コラボ「コレクター・ブースター」や「スターターキット」含む日本語版製品の予約受付開始
6月発売の『MTG』×『FF』コラボ「コレクター・ブースター」や「スターターキット」含む日本語版製品の予約受付開始 全 11 枚 拡大写真

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは、『マジック:ザ・ギャザリング』で2025年6月13日に発売予定の『ファイナルファンタジー』(以下、『FF』)コラボセットの製品の予約受付を開始しました。

6月発売の『MTG』×『FF』コラボ製品公開!

“針万本”の「ジャボテンダー」や“あんこく”をもつ「セシル」など原作さながらの効果でキャラクターやモンスターが登場する『FF』コラボセット。統率者戦向けの構築デッキや「クラウド」と「セフィロス」が対峙するスターターキットが販売されることが発表されました。





コラボセットではパック開封やリミテッド戦を楽しめるパック「プレイ・ブースター」が販売されます。9つのパックを同封したバンドルの他、特別な仕様のカードが含まれている「コレクター・ブースター」も登場予定です。コレクター版バンドルでは『FF XVI』のイフリートとバハムートと思しき姿を確認できます。

先んじて発表されていた統率者戦向けの構築デッキの日本語版も公開。「ティナ」「クラウド」「ティーダ」「ヤ・シュトラ」のそれぞれの統率者が描かれている他、デッキのカード100枚すべてがサージ・フォイル仕様のコレクター版も販売されます。

コレクター版

「星の勇者、クラウド」と「星の継承者、セフィロス」が対峙する「スターターキット」はすぐに遊べる構築済みのデッキを2つ収録。コラボから興味を持った初心者のプレイヤーでも始めやすい内容となっています。

『マジック:ザ・ギャザリング アリーナ』でも実装予定のコラボレーションセット『ファイナルファンタジー』は2025年6月13日に発売予定。楽天ブックス、公認店舗、スクウェア・エニックス e-STOREの各種店舗で予約を受け付けています。取り扱い店舗の詳細は公式サイトで公開中です。

《三ツ矢》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース