2025年6月5日に発売される任天堂の次世代機「ニンテンドースイッチ2」では、初代スイッチで発売された一部タイトルのアップグレードバージョン「Nintendo Switch 2 Edition」が発表されています。その販売形式に対し、Xで報告された内容が物議を醸しています。
スイッチ2 エディションパッケージ版はDL必須?
「ニンテンドースイッチ2」では、対象の初代スイッチタイトルを所持している場合に「アップグレードパス」を購入すると、新機能を追加した「Nintendo Switch 2 Edition」としてプレイ可能になります。
「Nintendo Switch 2 Edition」は新規購入者向けにパッケージ版としての販売も予定していますが、物理版ソフトの情報をまとめているコミュニティがNintendo UKのユーザーサポートに問い合わせた所、パッケージ版は「初代スイッチ版の物理ソフト」に「アップグレードパスのDLコード」を同梱した形式で販売されると回答された旨をXで報告しています。
物理版ゲームソフトについては、海外ではDRMに縛られずネットがない環境でもゲームを完全に遊べるという需要があります。そのため、今回のダウンロードが必須になるという報告は、Switch 2 Editionで完全なオフライン対応を期待していた一部のユーザーの間で波紋を呼んでいる模様です。
本記事執筆時点で公開されている国内版Nintendo Switch 2 Editionのパッケージ画像には、初代スイッチ版を所持しているユーザー向けの「アップグレードパス」への案内しか記載されていません。一方、北米版『メトロイドプライム4』のパッケージには、先述したサポートの回答と同様のパッケージ内容と取れる注意書きが記されています。
ただし、サポート窓口はまれに誤った回答を行うケースがあるほか、そもそも発端となったXの投稿はあくまで一個人からの報告であることに注意が必要です。
ダウンロード版が主流となった昨今のゲームソフトにおいても、物理的な所有や中古での売買といった確かな需要があるパッケージソフト。「Nintendo Switch 2 Edition」の物理版についても販売形式を含めて今後の公式発表に注目が高まっているようです。
¥3,741
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください