『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

4月17日に行われた「遊戯王OCGタイムズ」にて、『遊戯王OCG』の新規カードが多数公開!発表内容をひとまとめでお届けします。

ゲーム カードゲーム
『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク
『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク 全 18 枚 拡大写真

4月17日に行われた『遊戯王』シリーズの公式番組「遊戯王OCGタイムズ」にて、『遊戯王OCG』の新規カードが多数公開されました。


◆「ヌーベルズ」の新規カード3枚が公開!

まずは料理をモチーフとしたテーマ「ヌーベルズ」の新規カードが公開されました。

ヌーベルズは、レベルの低い儀式モンスターがレベルの高い儀式モンスターを呼び出す効果を持っており、コース料理のように次々と儀式モンスターを展開して戦うテーマです。また、懐かしのカード「ハングリーバーガー」をサポートする効果を持っています。

今回公開されたのは「シェフ・ド・ヌーベルズ」「アングリーバーガー」「Recettes de Nouvellez ~ヌーベルズのレシピ帳~」の3枚。4月26日に発売予定の新パック「DUELIST ADVANCE」に収録されます。

◆「VS」の新規カード3枚が公開!

続いて、格闘ゲームをモチーフとしたテーマ「VS(ヴァンキッシュ・ソウル)」の新規カードが公開されました。

VSは、地・炎・闇の3つの属性があり、コマンドをボタンで押すように、手札にある指定された属性のカードを相手に見せることで効果を発動しながら戦うテーマです。

公開されたのは「VS ホーリー・スー」「VS ロックス」「Start for VS!」の3枚。こちらも新パック「DUELIST ADVANCE」に収録されます。

◆「月光」の新規カード5枚が公開!

「遊☆戯☆王ARC-V」のセレナが使用するテーマ「月光(ムーンライト)」の新規カードが公開されました。

月光は、融合を得意とする獣戦士族テーマです。融合モンスターは複数回攻撃と全体攻撃、そして獣戦士らしいハイパワーを持っており、相手モンスターを圧倒できます。

公開されたのは「月光金獅子」「月光銀狗」「月光舞獅子神姫」「月光舞香姫」「月光舞踏会」の5枚。こちらも新パック「DUELIST ADVANCE」に収録されます。

◆「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」の新規カード3枚が公開!

5月上旬に受注開始予定の新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」より、新規収録される3枚のカードが公開されました。

本商品は、「遊城十代」のデュエルアカデミア1年生時代にスポットをあて、十代が使用したカードのほか、仲間やライバルたちのカードを再収録するもの。さらに、アニメに登場しつつもOCG化はされていなかったカード10種類が新規カードとして登場します。

そんな10種類の中から今回は「恋する乙女」「ユーカリ・モール」「魂の結束-ソウル・ユニオン」が公開されました。

◆「閃刀姫」のショートアニメがいよいよ公開!

カードに宿る物語を描くショートアニメシリーズ「Yu-Gi-Oh! CARD GAME THE CHRONICLES」にて、第1弾「閃刀姫」の公開日が4月21日12時に決定しました。YouTube「遊戯王OCGチャンネル」にて公開予定です。

また、閃刀姫のカードも収録されているスペシャルパック「QUARTER CENTURY ART COLLECTION」が4月18日より順次再販(着荷予定)されます。


番組内では最後に、新パック「DUELIST ADVANCE」のCMが公開されました。同パックは2025年4月26日に発売予定で、価格は176円(税込)です。

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース