■PS5のセールソフトは、アクションRPGが豊富
PS5のセールタイトルは、アクション要素のあるタイトルが多数対象に入っています。GWの連休を活かして、壮大なオープンワールドを楽しみたいなら、全世界累計出荷本数が3,000万本を突破し、高評価を博している『エルデンリング』(3,828円)はいかがでしょうか。
ファンタジー世界のオープンワールドなら、ハプニングに満ちた冒険と探索が楽しめる『ドラゴンズドグマ2』(2,178円)が価格的にもお得ですし、「ハリー・ポッター」の世界観を再現した『ホグワーツ・レガシー』(3,828円)はファンにもたまらない作品です。
日本を舞台としたオープンワールド作品なら、武士の誉れすら捨て、民のためにその身を賭すひとりの男の生き様を描いた『ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット』(4,928円)がお勧めです。
【ゲオ店舗セール PS5】
・PS5『エルデンリング』:3,828円
・PS5『ドラゴンズドグマ2』:2,178円
・PS5『ホグワーツ・レガシー』:3,828円
・PS5『ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット』:4,928円
オープンワールド以外にも、魅力的なアクションRPGがいくつもセール中です。約1年前に発売された『ステラーブレイド』(5,478円)は、高難度寄りながら心が折れるほどではない絶妙なゲームバランスで、爽快感も味わえる良作です。
セールながら安い価格ではないものの、『ステラーブレイド』は中古市場でも人気の高いタイトルなので、平均的な相場と比べると今回のセール価格でもお得な範疇と言えます。また、『勝利の女神:NIKKE』とのコラボレーションDLCが6月配信予定なので、このセールで『ステラーブレイド』を確保しておくのも悪くありません。
手頃な価格でアクションRPGを楽しみたいなら、久しぶりのシリーズ最新作『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』(2,728円)や、ハック&スラッシュを満喫できる『ディアブロ4』(3,508円)などがお手頃です。
また、高難易度アクション系の『Wo Long: Fallen Dynasty』(1,628円)、自分だけのガンプラを作り上げて挑むアクションゲーム『ガンダムブレイカー4』(2,728円)、カラクリを駆使して狩りに挑む『WILD HEARTS』(1,078円)も候補に加えてみましょう。
【ゲオ店舗セール PS5】
・PS5『ステラーブレイド』:5,478円
・PS5『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』:2,728円
・PS5『ディアブロ4』:3,508円
・PS5『Wo Long: Fallen Dynasty』:1,628円
・PS5『ガンダムブレイカー4』:2,728円
・PS5『WILD HEARTS』:1,078円