■スイッチ『幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-』 2,640円(eショップ):5月14日まで
探索型の美少女アクション派なら、『幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-』がお勧めです。本作は、「ラブライブ!サンシャイン!!」の公式スピンオフ作品「幻日のヨハネ」の世界を舞台としており、登場キャラの可愛らしさは説明するまでもないほどです。
本作では主人公・ヨハネがドットテイストで描かれており、そのキュートな姿で繰り出すアクションの数々は、本作ならではの味わいです。仲間の力を借り、素材アイテムから作り出す装備品を身に着け、危険な海底ダンジョンを彼女と共に潜り抜けましょう。
「幻日のヨハネ」ファンはもちろん、探索アクション好きも楽しめる『幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-』も、今なら50%OFFの2,640円で手に入ります。本作をお手軽な価格で遊びたいなら、この機会をお見逃しなく。
■スイッチ『グリム・ガーディアンズ デーモンパージ』 1,740円(eショップ):5月14日まで
美少女×アクションなら、『グリム・ガーディアンズ デーモンパージ』も併せてチェックしておきましょう。本作は、眼力(フェロモンショット)を駆使して戦う異色のガンSTG『ぎゃる☆がん』シリーズのスピンオフ作品で、『だぶるぴーす』のヒロイン・神園しのぶと真夜の姉妹が、2D横スクロールアクションに挑みます。
一見すると『幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-』と近いジャンルに見えますが、本作はステージクリア型のアクションゲーム。ルート分岐で異なる道を進むこともできますが、最終的には共通するステージボスが待ち受けています。そして各ステージをクリアし、ラスボスの元へと向かうスタイルです。
遠距離攻撃が得意なしのぶと、リーチは短いものの与ダメージが大きい真夜。この姉妹をひとりで使い分けるもよし、2人同時プレイで協力し合うもよし。美少女アクションを満喫できる『グリム・ガーディアンズ デーモンパージ』を、お手頃価格の1,740円で遊びましょう。
余談ですが、続編の『グリム・ガーディアンズ サーヴァント・オブ・ザ・ダーク』が2025年3月27日に発売されました。こちらは主人公が一新され、探索型アクションに進化したほか、しのぶと真夜も作中に登場するなど前作との繋がりも楽しめます。『グリム・ガーディアンズ デーモンパージ』が気に入ったら、続編のプレイも検討してください。
■スイッチ『オメガラビリンス ライフ』 1,970円(eショップ):5月21日まで
ω(オメガ)パワーを獲得すると胸が大きくなり(ビジュアルにも反映)、更なる強さを身に着けて戦う美少女を題材としたローグライクRPG『オメガラビリンス』シリーズ。その3作目に当たる『オメガラビリンス ライフ』が、eショップにて77%OFFの1,970円で販売中です。

挑むたびにダンジョンの形が変わり、臨機応変に対処する頭の柔らかさが攻略のカギとなるローグライクの魅力はそのままに、別の意味で柔らかい胸元もダンジョン踏破に欠かせない大事な要素です。胸を育て、胸でアイテムを鑑定し、様々な危険に立ち向かいましょう。胸が全てを解決してくれます。
ちなみに、本作のPS4版となる『ラビリンス ライフ』もセール中で、こちらは現在1,467円で購入できます。ただし、その内容は一部異なっており、タッチイベントの省略、イラストの削除および変更など、演出面に大きな違いが。そのため、美少女分をディープに味わいたいならスイッチ版、健全に楽しみたい人はPS4版がお勧めです。
また、シリーズ2作目の『オメガラビリンスZ D3P THE BEST』が、PS Storeでセール中です。こちらはスイッチ版がないため、遊びたい人はPS4でプレイしましょう。50%OFFの1,426円なので、価格的にもお手頃です。
※全て税込み表記のセール価格です。