
ゲオの実店舗にて、中古ソフトをお得に買えるゲームセールが7月21日まで行われています。人気タイトルが数多く対象に含まれており、次に遊ぶゲームをお得に買いたい人にとって絶好の機会と言えるでしょう。
ですが、どの作品がどれくらい安くなっているのか、その大半は現地で直接確かめるしかありません。セールは気になるけど、空振りは避けたい。そんな方々に向け、ゲオ店舗で直接チェックしたセールソフトをピックアップしてお届けします。

なお、セールソフトは個人的に調査した範囲のものであり、店舗によって価格が変わる可能性があるほか、在庫の有無なども異なります。購入する前に、改めてご確認ください。
■スイッチのセールソフトは、定番の「マリオ」やみんなで遊ぶパーティ系も
先月発売されたスイッチ2は、後方互換機能でスイッチのゲームも遊べます。スイッチユーザーはもちろん、スイッチ2ユーザーもお得なセールでこの夏に遊ぶゲームをチョイスしましょう。
スイッチでも定番の「マリオ」シリーズでは、約11年ぶりの2Dマリオ最新作となった『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』(3,828円)、3Dマリオの人気作『スーパーマリオ オデッセイ』(3,828円)、RPG系なら『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』(2,728円)と、ジャンルも多彩にセール中です。
また、この夏にみんなで遊び機会がある人は、『マリオパーティ』シリーズの最新作『スーパーマリオパーティ ジャンボリー』(4,378円)や、お手頃価格が嬉しい『マリオパーティ スーパースターズ』(2,728円)で、ワイワイと楽しむのもアリでしょう。
【ゲオ店舗セール スイッチ】
・スイッチ『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』:3,828円
・スイッチ『スーパーマリオ オデッセイ』:3,828円
・スイッチ『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』:2,728円
・スイッチ『スーパーマリオパーティ ジャンボリー』:4,378円
・スイッチ『マリオパーティ スーパースターズ』:2,728円
みんなで遊ぶなら、ボードゲーム系もお勧めです。日本を飛び出し、世界を舞台に飛び回る『桃太郎電鉄ワールド 地球は希望でまわってる!』(3,828円)は、シリーズ初の球体マップでスケールの大きな競争を楽しめます。家にいながら、海外旅行気分も味わいましょう。
対戦アクションなら、こちらも定番の人気シリーズから『スーパーボンバーマンR 2』(3,278円)はいかがですか。友だちと楽しむオフライン対戦から、世界中のプレイヤーと遊べるオンライン対戦まで、一瞬の油断が命とりになるボムアクションをお楽しみください。
【ゲオ店舗セール スイッチ】
・スイッチ『桃太郎電鉄ワールド 地球は希望でまわってる!』:3,828円
・スイッチ『スーパーボンバーマンR 2』:3,278円
スイッチの定番かつ名作として知られている『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(4,928円)も、ひとりからみんなまで幅広く楽しめる1本です。友だち同士でチームを組み、オンライン対戦に励む『スプラトゥーン3』(3,828円)も面白さはお墨付き。友だちと相談して遊ぶゲームを決めるのも一興でしょう。
逆に、ひとりでじっくり楽しみたいなら、無人島を自分好みにアレンジする『あつまれ どうぶつの森』(3,828円)はいかがですか。オンライン要素もありますが、腰を据えてとことん楽しむスタイルの人にもうってつけです。
【ゲオ店舗セール スイッチ】
・スイッチ『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』:4,928円
・スイッチ『スプラトゥーン3』:3,828円
・スイッチ『あつまれ どうぶつの森』:3,828円