“激レア色違い”は3時間限定!「キョダイマックスバタフリー」バトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

『ポケGO』に、激レアな「キョダイマックスバタフリー」色違いがやってくる!

ゲーム スマホ
“激レア色違い”は3時間限定!「キョダイマックスバタフリー」バトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】
“激レア色違い”は3時間限定!「キョダイマックスバタフリー」バトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】 全 2 枚 拡大写真

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を楽しむゆずみんです。

今回のテーマは、8月3日(日)14時~17時まで行われる「キョダイマックスバタフリー」のマックスバトルデイについて!最大40人でバトルに挑めますよ。

◆キョダイマックスバタフリーが、色違いと同時に初登場!

今回のイベントでキョダイマックスバタフリーが初登場します!マックスバトルはイベントによって10時から開始される事もありますが、今回は14時~17時と時間帯が違う点に注意。

これまで、むしタイプでダイマックス出来るポケモンはツボツボとバタフリーだけでした。今回のキョダイマックスバタフリーはむしタイプで初となるキョダイマックスポケモンです!

とはいえむしタイプは使う機会が少ないのと、バタフリー自体がバトル向きの性能ではないので強化優先順位は低め。図鑑埋め用と激レアな色違いゲットをメインに楽しんでいきましょう!

◆マックス粒子はバトルに勝利するまで減らない。どんどん挑戦しよう!

イベントボーナスでマックス粒子のゲットチャンスが増えており、無課金でも複数回挑戦できます。

6つ星のマックスバトルは挑戦するのに800のマックス粒子が必要ですが、バトルに勝利するまで消費されません。キョダイマックスバトルは最大挑戦人数40人なだけあって難易度が高いですが、どんどん挑戦してみましょう!

ただしリモートレイドパスで挑戦する場合は、バトル開始時点でリモパスが消費されます。あらかじめロビーの人数状況を判断してからバトルに突入するか決めましょう。

◆エースバーンやリザードンをアタッカー役に準備しておこう!

キョダイマックスバタフリーの弱点はひこう、いわ、ほのお、でんき、こおりと多め。特にいわタイプは2重弱点ですが、現状いわタイプでアタッカーがいません。

そのためキョダイマックスのエースバーン、リザードン、ストリンダーあたりがアタッカー候補になります。これらのポケモンを持っていない場合は事前にタイムチャレンジでゲット出来るダイマックスダルマッカを進化させて使うのも良いです!

タンク役として優秀なのはザマゼンタ(たてのおう)、ザシアン(けんのおう)、アーマガア、ハピナスあたり。

マックスバトルはアタッカー1体とタンク役2体の合計3体で戦うパーティーがおすすめ。耐久が高いタンク役2体で敵の攻撃を受けつつマックスメーターを溜めて、マックスメーターが溜まったらアタッカー役のポケモンに変えてマックス技を3回打つのが理想です。

あとはこれを繰り返し、みんなでキョダイマックスバタフリーを討伐しましょう!



  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース