Posts from the pokemon
community on Reddit
海外掲示板Redditにて、あるユーザーが夫のため「ポケモン」の「ピカチュウ」が口をポカンと開いている顔が描かれたケーキを作成、写真を投稿しました。
この投稿は10万近くの賛成(“いいね”に近いシステム)を得る注目ぶりですが、このどこか間抜けながらも可愛らしい顔の「ピカチュウ」は、海外でミーム化(流行)しているアニメのワンシーンを元にしたものだったりするのです。
これはこれで可愛らしいピカチュウ、実はアニメ初期のワンシーンが元ネタ
今回の投稿をしたのはRedditユーザーのGracarius氏です。同氏は7月に33歳になった「ポケモン」の大ファンである夫のため、彼が好きな「驚いたピカチュウ(Surprised Pikachu)」でサプライズ(驚かす)ことに決定。今回のケーキを作成し、掲示板にてその写真を披露しました。
そして他ユーザーから出来栄えへの称賛が集まっている「ピカチュウ」ケーキですが、実は元ネタは初代アニメ「ポケットモンスター」の物語序盤。10話「かくれざとのフシギダネ」にて、主人公「サトシ」が「フシギダネ」を捕まえようとするも思わぬ反撃をくらい失敗してしまった場面です。
このシーンでは「サトシ」が手持ちの「バタフリー」で技“ねむりごな”を仕掛けるも、「フシギダネ」はブワッと粉を吹き返して逆に「バタフリー」をウトウトさせてしまいます。
これには一行も驚き、「ピカチュウ」は口をポカンと開けつつも、どうしても「フシギダネ」をゲットしたい「サトシ」に呆れる…という内容です。
ほんの数秒のシーンに見せた「ピカチュウ」のポカン顔ですが、海外によるミーム情報サイト「Know Your Meme」と、2018年にとあるユーザーが“安易に予想できることを予想できなかった”と言う旨の文章に画像を添えて投稿したところ各SNSで改変バージョンを含め拡散。執筆時点の2025年には一種の文化として定着するに至ったそうです。
なお、今回のケーキに対する反応として、Gracarius氏の夫は「可愛すぎて捨てられない」と投稿時点でも冷蔵庫にケーキを入れたままなほど気に入っており、今回が同氏にとって初めての試みであり、今後も挑戦を続ける旨を語っています。
ちなみに、ケーキにはネット上の動画を参考にアイシングの転写が行われているほか、味の方はフロスティングに夫の好物のクリームチーズを使ったイチゴケーキとのことです。
¥1,255
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)