フレンド削除は本気の縁切り?「関係を完全に絶つ時に解除する」という主張に白熱する海外ゲーマーたち

たったひとつのゲームで遊んだだけの仲でも、フレンドリストから削除するとその人との思い出を消し去るように感じるという意見もありました。

ゲーム コミュニティ
フレンド削除は本気の縁切り?「関係を完全に絶つ時に解除する」という主張に白熱する海外ゲーマーたち
フレンド削除は本気の縁切り?「関係を完全に絶つ時に解除する」という主張に白熱する海外ゲーマーたち 全 1 枚 拡大写真

ゲームプラットフォームのフレンド機能について、Steamでのフレンド解除は「完全に関わりたくないことを意味している」と述べるX(旧Twitter)上の投稿が海外ゲーマーたちに注目されています。

フレンド解除は完全な決別?

話題の投稿のXユーザーは、Steamでフレンドから削除するのは面倒であるため、恨みが深い相手であってもフレンドリストに登録したままであると説明。フレンドから解除された時は、相手が本当に関わりたくないと思っていることがわかると述べました。

フレンド解除が完全な決別だと主張する投稿は、Redditでも大きく注目されています。投稿者と同じくフレンドは登録したらそのままで、1回だけマルチプレイをして、その後は交流していないフレンドもリストに残しているなど、共感する声が多数寄せられました。

また、「交際相手と別れた後に気まずさを感じるためフレンドを解除した」といった実際の体験談も確認できます。数年前にたったひとつのゲームで遊んだだけの仲でも、フレンドリストから削除するとその人との思い出を消し去るように感じるというコメントもあり、一緒に遊んだ時間を大切にする姿勢のゲーマーも散見されました。

フレンドを気軽に申請するフットワークの軽い運用から、身内以外は一切登録しない慎重な管理まで、多種多様な方針でSteamのフレンド機能を活用しているゲーマーたち。しかし、フレンドの解除は並々ならぬ行為だと捉える考え方も少なくない模様です。

読者の皆さんもオンライン上のフレンドにまつわる思い出があれば、ぜひコメント欄でお伝えください。


ちいかわ お友だちとのつき合いかた
¥1,186
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《三ツ矢》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース