『ニーア』2作品バンドルが60%OFF、『アサクリ』3作品パックや『Dying Light』本編+DLCが80%OFFなど、セット販売がお買い得!【PS Storeのお勧めセール】

次に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ゲーム 特集
『ニーア』2作品バンドルが60%OFF、『アサクリ』3作品パックや『Dying Light』本編+DLCが80%OFFなど、セット販売がお買い得!【PS Storeのお勧めセール】
『ニーア』2作品バンドルが60%OFF、『アサクリ』3作品パックや『Dying Light』本編+DLCが80%OFFなど、セット販売がお買い得!【PS Storeのお勧めセール】 全 10 枚 拡大写真

「PlayStation Store」ではゲームのダウンロード版を販売しているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。

現在どんなセールソフトが並んでいるのか。特に注目したいラインナップを厳選し、まとめてお届けします。

■PS4「ニーア」バンドル 4,840円(PS Store):9月10日まで

今回は、複数のシリーズ作やDLCがセットになったバンドル版の中から、お手頃価格で手に入るセール対象商品を厳選してお届けします。

その先陣を切るのが、世界的なヒット作となった『ニーア オートマタ』ゲーム オブ ザ ヨルハ エディションと、時系列的につながりのある『ニーア レプリカント』のバージョンアップ版である「ver.1.22474487139...」がセットになったバンドル版です。

魅力ある物語はそのままに、ゲームシステム全体がブラッシュアップされ、新たなエンディングも加わった「ver.1.22474487139...」と、アンドロイドたちの過酷で切ない物語を描いた『ニーア オートマタ』の両作品が、今なら60%OFFの4,840円で楽しめます。1作品あたり2,420円なので、なかなかのお手頃感です。

■PS5/PS4『アサシン クリード ミソロジーパック』 3,784円(PS Store):9月10日まで

このミソロジーパックには、獰猛なヴァイキングとなって闘争の日々に身を投じる『アサシン クリード ヴァルハラ』、古代ギリシャを舞台にスパルタの戦士として活躍する『アサシン クリード オデッセイ』、アサイン教団の創建の物語を再体験できる『アサシン クリード オリジンズ』の3作品がまとめて収録されています。

通常価格18,920円が今回のセールで80%OFFとなり、3,784円で3作品をまとめて入手できます。1作品あたり1,300円を切るため、かなりのお買い得度と言えるでしょう。

ちなみの『アサシン クリード』シリーズではこのほかにも、『アサシン クリード ミラージュ&アサシン クリード ヴァルハラ バンドル』もセール中。商品名にある両作品がセットのバンドル版が、こちらは75%OFFの3,587円で販売中です。

ミソロジーパックとバンドル版のどちらにも『アサシン クリード ヴァルハラ』が含まれているため、どちらを購入するかあらかじめ熟考した上でご購入ください。

■PS4『Dying Light - Essentials Edition』 622円(PS Store):9月10日まで

謎の感染症によりゾンビ化が広がり、外界から隔絶した街を舞台に生き残りを目指すサバイバルACTをオープンワールドで描いた『Dying Light』本編に、複数のDLCがセットになった『Dying Light - Essentials Edition』が、今なら80%OFFの622円で手に入ります。

過酷極まりない状況ですが、様々なパルクールアクションを活用すれば、ゾンビの群れを回避したり、屋根に上って難を逃れることも可能。本作独自のアクション性で、危険な世界を華麗に渡り歩きましょう。

本シリーズの最新作であり、『Dying Light』の主人公が再び活躍する『Dying Light: The Beast』が、2025年9月19日に発売予定。最新作に備え、今のうちに『Dying Light』を遊んでみてはいかがですか。



  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース