
レゴと任天堂のコラボ商品として注目を集める「LEGO Game Boy」セットが、10月1日とされていた公式発売日を前に、海外の一部店舗ですでに販売されていることが判明しました。
米量販店で3週間早く、しかも10ドル割引で販売
今回、販売が確認されたのは、米国の会員制量販店「サムズ・クラブ(Sam's Club)」です。
著名リーカーのWario64氏や海外掲示板Redditのユーザーが、パレットに積まれた同セットが店頭に並んでいるの画像などを、SNS上で次々と報告しました。
さらに、サムズ・クラブでは希望小売価格59.99ドルから10ドル割引された49.99ドルで提供されているとのこと。
ただし、購入にはサムズ・クラブの会員登録が必要な上、店舗によっては在庫システムに商品が登録されておらず、レジで購入できなかったというRedditの報告もあり、在庫状況は不安定なようです。
初代ゲームボーイを忠実に再現した「大人のレゴ」

「LEGO Game Boy」は、1989年に発売された任天堂の初代ゲームボーイを、実物大の1/1スケールで忠実に再現したセットです。
全421ピースで構成されており、十字ボタンやA・Bボタンといったおなじみの操作部分に加え、本体側面のコントラストや音量のボリュームといったディテールも細部に至るまで再現されています。


日本国内でも、同セットは海外と同じく10月1日に発売が予定されており、7月25日からは先行予約も開始されていました。
今回の先行販売ともみられる動きが、日本での発売スケジュールに影響を与えるかどうかについてなどは、記事執筆時点でレゴ社や任天堂からの公式な発表はありません。
「LEGO Game Boy」は9,280円(税込)で、2025年10月1日に発売予定。レゴ公式オンラインストアや全国のレゴストア、Amazonレゴショップなどで先行予約が開始しています。
¥5,182
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)