任天堂の“あのキャラ”があんなことに……『ゼル伝』コログ、『トモコレ』Mii、そして『FE』最新作でも驚きの変貌か!?

「Nintendo Direct 2025.9.12」では、情報以外の点でも驚かされました。任天堂キャラが見せた、意外過ぎる一面とは?

ゲーム 特集
任天堂の“あのキャラ”があんなことに……『ゼル伝』コログ、『トモコレ』Mii、そして『FE』最新作でも驚きの変貌か!?
任天堂の“あのキャラ”があんなことに……『ゼル伝』コログ、『トモコレ』Mii、そして『FE』最新作でも驚きの変貌か!? 全 17 枚 拡大写真

■『トモコレ』最新作で、Miiが見せた驚きの食事風景

任天堂独自のアバター機能である「Mii」を活用し、多彩なMiiたちが日常を送る空間を舞台に、そこで生まれる人間関係や思いがけないドラマの発生などを楽しむ『トモダチコレクション』シリーズ。これまではニンテンドーDSや3DSで、この個性的な作品が楽しまれていました。

しかし、3DS版『トモダチコレクション 新生活』は2013年に発売されており、今では干支が1周するほどの時間が経っています。3DSシリーズ自体も修理対応が終了しているため、3DSの環境で遊び続けるのもそろそろ限界です。

このままシリーズは終わってしまうのかと思われていた矢先、シリーズ最新作の『トモダチコレクション わくわく生活』がスイッチ向けに登場すると、2025年3月に発表されました。

この時点では詳細などは明かされていなかったものの、島を舞台に数多くのMiiが暮らす様子や、Mii同士のユニークで印象深いコミュニケーションの一部が紹介され、待ち侘びたファンの期待を大いに高めます。

それから約半年が経った9月、「Nintendo Direct 2025.9.12」にて、『トモダチコレクション わくわく生活』の続報が届きました。外見だけでなく性格や声のカスタマイズ、Mii同士を引き合わせる操作といった様々な要素が綴られ、再び注目を集めます。

その紹介映像の中で、「おなかがペコペコです」と訴えかけるMiiがいました。こうした要望に応えることも可能のようですが、ここでMiiに渡された食べ物は……あろうことか、生の白菜。しかも、カットしていない1個まるごとです。

未調理でこのサイズの白菜だけを渡されても困るだろう、と思った人も多いはず。いや、これを元にMiiが料理するのかと、と考えた人もいることでしょう。

しかし、その白菜を受け取ったMiiは……生の白菜を丸かじり! 「いただきます」と一言挟んで果敢に咀嚼すると、みるみるうちに小さくなっていく白菜。しかも、食べ終わった後は満面の笑みを浮かべ、「結構おいしかったようです」といったテキスト表示も飛び出します。

どうやら『トモダチコレクション わくわく生活』のMiiには好きな食べ物や苦手なものがあるらしく、それを見つけていく楽しみもあるようです。とはいえ、生の白菜を直に与え、それを丸々食して喜びは跳ねるMiiを見る日が来るとは……令和になっても、『トモコレ』に驚かされることになりそうです。



  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 続きを読む

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース