『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

『ウマ娘 プリティーダービー』にて、サポカの仕様変更に伴い「大量のマニー」が返還。「マニー交換」や異彩を放つアイテム「金の延べ棒」が登場し話題となっています。

ゲーム スマホ
『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…
『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは… 全 4 枚 拡大写真

スマホ/PC向け育成シミュレーション『ウマ娘 プリティーダービー』にて、本日10月7日のメンテナンス後に「大量のマニー」がユーザーに返還。新要素「マニー交換」や「特別マニーショップ」も登場し話題となっています。

◆突然増えたマニーで豪遊!

大量のマニーが返還された理由は、本メンテナンスで「サポートカード」の仕様が大幅に変更されたためです。サポートカードLvとサポートPtが廃止され、所持しているサポートPtが一定割合でマニーに変換。さらに、今までLv強化に使用したサポートPtとマニーも返還されました。

いきなり増えたマニーの使い道として、新たに「マニー交換」と「特別マニーショップ」も登場。特別マニーショップには「★3メイクデビューガチャ第5R(500万マニー)」や「虹の結晶片(400万マニー)」など、豪華かつ高額なアイテムがラインナップされています。

さらに、限定セールの1日のオープン回数上限をマニーで増やせる機能「限定セールオープン上限アップ」も追加。3回まで購入でき、初回500万マニー、2回目1,000万マニー、3回目2,000万マニーとどんどん値上げ。せっかく増えたマニーが一気になくなった……なんて声もSNS上であがっています。

◆「金の延べ棒」ってなに!?

新要素の中でも特に異彩を放っているのが「金の延べ棒」です。マニー交換から購入でき、価格は1,000万マニー。アイテムテキストは「金の塊。1つ1,000万マニーに変換できる」で、その説明通り、使用すると1,000万マニーを獲得できます。

「金の延べ棒」の使い道は、所謂カンスト対策です。本作には所持マニーに上限が存在。上限までためた際に「金の延べ棒」を購入することで、引き続きマニーをためられるわけです。

とはいえ、「金の延べ棒」というツッコミどころ満載なアイテムにSNS上では「学校で金の延べ棒を売るんじゃない!」「コラ画像かと思ったら本当にあって笑った」「ウマ娘でも金相場を見極めないといけない時代が……!?」「理事長「還元ッ!!」(金塊ダァン)」といった反応で笑いを誘っています。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース