Ankerの人気HDMI切替器がプライム感謝祭で24%OFF!4K HDR対応でこの価格は見逃せない

Ankerの4K HDR対応HDMI切替器がプライム感謝祭で24%OFFの1,290円で販売中。切替と分配が可能でゲームや動画に最適。

その他 インサイド レコメンド
Ankerの人気HDMI切替器がプライム感謝祭で24%OFF!4K HDR対応でこの価格は見逃せない
Ankerの人気HDMI切替器がプライム感謝祭で24%OFF!4K HDR対応でこの価格は見逃せない 全 1 枚 拡大写真

Amazonではプライム感謝祭を開催中!今回ご紹介するのはAnkerのHDMI Switch(2-in-1 Out)です。

※この記事にはアフィリエイト広告を含みます。
※こちらは記事公開時点の情報になります。メーカー側が在庫状況や価格を予告なく変更する可能性があります。また、急なセール終了や在庫切れなども有り得ますのでご注意ください。

4K HDR対応・双方向セレクターが24%OFFで1,290円!

「たかがHDMI切替器」と侮るなかれ。AnkerのHDMI Switch(2-in-1 Out)は、切替器と分配器の両方に対応した多機能モデルです。2023年12月の発売以降、累計4,000点以上売れているベストセラー商品で、今回のプライム感謝祭では24%OFFの1,290円(税込)と過去最安級の価格に。4K HDRや3Dコンテンツに対応しており、家庭用ゲーム機からPC、TVまで幅広いシーンで活躍します。

HDMI切替器×分配器の“いいとこ取り”

Anker HDMI Switchの最大の特徴は、1台で「切替」と「分配」の両方に対応している点です。
2台のHDMI機器を1つのモニターに接続し、ボタン1つで簡単に切替可能。また、1台のPCから複数のディスプレイへ出力する“分配器”としても利用できます。

4K(3,840×2,160)60Hzの高解像度映像に対応しており、HDRにももちろん対応。映像の劣化や遅延は体感レベルではほとんどなく、ゲームや動画視聴も快適に楽しめます。

PS5・Switch・PCの切替もスムーズ

Nintendo SwitchとPS5を実際に接続したテストでは、切替時のラグは2~3秒程度と良好。PS5では公式スペック以上の4K120Hz動作やVRR(可変リフレッシュレート)も確認されており、ゲーマーにも嬉しい仕様です。
さらにCEC対応で、ゲーム機の電源を入れると自動的にテレビの電源が入り、入力切替も行われるため、接続を意識せず自然に使い始められます。

PCとの接続も安定しており、WindowsとMacをHDMIアダプタ経由で接続した場合でも切替はスムーズ。解像度設定を保持したまま切替できるため、作業環境の切替にも最適です。

配線も簡単で電源不要、コスパ抜群

使い方はとてもシンプル。HDMI機器を本体の2つの入力端子と1つの出力端子に接続するだけで、電源は不要。HDMIケーブルからの給電で動作します。

サイズはわずか5.5×5.5cm・重さ30gとコンパクトなので、デスクまわりでも邪魔になりません。推奨ケーブル長(入力・出力合計2m以下)を守れば、4K映像も安定して出力可能です。

通常価格でもコスパが高い本機ですが、セール価格1,290円はまさに“買い”。Switch、PS5、PCなど複数機器を使い分ける人なら、1台持っておいて損はありません。

購入はこちら

《編集部》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース