C2機関およびセガ フェイブは、『艦これアーケード』において、艦娘カード製造の原料品供給終了により、カードの製造継続が困難な状況だと発表しました。
◆『艦これアーケード』艦娘カード製造の原料品供給終了にあわせたアナウンス
本作は『艦隊これくしょん -艦これ-』のアーケード版として、2016年よりサービス開始されたタイトルです。開発チームは新たな期間限定海域や新規艦娘の準備を進める一方で、艦娘カード製造のための原料品が供給終了となるため、カードの製造継続が困難な状況だと明かしました。
この供給問題への対応策として、「払い出し枚数を必要最小限にとどめて」ほしいとアナウンス。さらに、新機能「払い出し無しモード」を10月9日より実装すると発表しました。このモードでは、艦娘カードの払い出しは行われませんが、ゲームプレイ自体は従来通り楽しめます。
またカード在庫の状況を踏まえ、艦娘カードに対するユーザーサポート対応方針も一部変更。ゲームプレイを楽しむためのサポートに注力する形で、印刷状態に対して過度に高い品質を求める要望については、対応を控えるとのことです。
サポート対象となる不具合:
・ICチップの読み取りが不可能なもの
・印刷途中の詰まり等により印刷が完了しなかったもの
『艦これアーケード』は全国のゲームセンターにて稼働中です。詳しくは公式サイトをご確認ください。