星だけじゃ分からないこともある?PSストアにて「レビューコメント付き評価」が全作品向けに解禁

レビューは購入者限定で、最大4000字まで投稿することができます。

ゲーム PS5
星だけじゃ分からないこともある?PSストアにて「レビューコメント付き評価」が全作品向けに解禁
星だけじゃ分からないこともある?PSストアにて「レビューコメント付き評価」が全作品向けに解禁 全 4 枚 拡大写真

ブラウザ版PlayStation Storeにて、全作品を対象にコメント付きのレビューが投稿できるようになりました。レビューを投稿できるのは、タイトルを購入したユーザーのみとなります。

◆新しい評価の参考になるかも?レビューコメントの投稿が全作品向けに解禁

PSストアでは、基本的に作品の評価は「☆」による5段階の評価のみ行われてきました。これまでは『FF7 リバース』や『HELLDIVERS 2』、『原神』など、一部タイトルに関してのみレビュー機能が試験的開放されており、レビューを投稿できるのはデジタル版を所有している一部のユーザーに限られていました。

現在ではすべての作品向けにレビュー機能が開放され、そのタイトルのデジタル版を所有しているユーザーであれば、誰でもレビューコメントを投稿できるようになっています。機能はPCおよびスマートフォンのブラウザから、PSストアにアクセスすることで利用可能です。

評価はこれまでの5段階の星にくわえ、タイトル(最大200字)レビューコメント(最大4000字)を投稿可能に。内容にネタバレを含む場合は、ワンクッションを挟むことができる機能も用意されています。また、投稿されるレビューに対してはモデレーターチームの審査が行われるようです。

詳細なレビューを書き込めるようになったことで、これまでの5段階評価よりもさらに作品についての評価や感想に触れやすくなりました。タイトルを購入する際の参考になるだけでなく、コンソール版がリリースされた後にPC版が発売されるタイトルなどでも有効活用できることでしょう。

また、レビューの投稿は購入者限定である点や、モデレーターによる審査のプロセスがあることで、“低評価爆撃”や荒らしにも一定の効果が期待できます。直近では「プレイ動画を見て書いたレビュー」が話題にもなりました。



◆購入したエディションや評価ごとの絞り込み表示、ソートにも対応

レビューコメントの画面では投稿したユーザーのIDに加え、購入したエディションやPS Plusの加入状況なども確認可能です。さらに、レビューはエディションや評価ごとの絞り込み、新しい順や参考になった順などのソート機能にも対応しています。

最近リリースされた『ゴースト・オブ・ヨウテイ』や『SILENT HILL f』では、さっそくユーザーによるレビューが書き込まれています。『ゴースト・オブ・ヨウテイ』のレビューではグラフィックのクオリティや操作性など作品のクオリティの高さを称賛する声や、ストーリーの完成度が評価されている様子。

今後リリース予定の『バトルフィールド 6』や『Call of Duty: Black Ops 7』『NINJA GAIDEN 4』といった大型タイトルのレビューにも期待が高まります。すでにリリースされている超大型タイトルの『モンスターハンターワイルズ』にも、どのようなレビューコメントが寄せられるかにも注目です。


SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】
¥6,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《kurokami》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース