
ニンテンドースイッチ/ニンテンドースイッチ2向けソフト『Pokémon LEGENDS Z-A』にて、むしタイプポケモンのある描写が「ゾクッときた」と注目を集めています。
◆密集するコクーンやイトマルにゾクッ…!
このむしポケモンは「コクーン」です。分類は「さなぎポケモン」で、現実の虫のように、ビードルがスピアーになるため蛹となり、木によりかかって羽化のときを待っている姿といえます。
普段からミアレシティの木に1~2匹ほど止まっているのですが、あるスポットでは「5匹ものコクーン」が1本の木に密集してまとわりついており、たまたま見かけたプレイヤーから注目を集めることとなりました。

また、同じくむしポケモンより、蜘蛛を思わせる「イトマル」もあるスポットでは密集。5~6匹が建物の壁に張り付いています。

ポケモンとはいえ、コクーンやイトマルは虫らしさを色濃く残した見た目。それが密集しているとあり、虫が苦手なプレイヤーたちはゾクッときた模様。SNS上では「流石に声が出た」「申し訳ないけど『気持ち悪っ』て言っちゃった」「現実でこれを見たら泣く自身がある」などの声があがっています。
『Pokémon LEGENDS Z-A』はニンテンドースイッチ/ニンテンドースイッチ2向けに発売中。価格はパッケージの通常版が7,128円(税込)、スイッチ2エディションが8,128円(税込)。ダウンロードの通常版が7,100円(税込)、スイッチ2エディションが8,100円(税込)です。