『ポケモンレジェンズZ-A』なんでヒノアラシはいないの?御三家に『金・銀』ファンの嘆き…理由は前作にあり

ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目が集まっています。

ゲーム Nintendo Switch
『ポケモンレジェンズZ-A』なんでヒノアラシはいないの?御三家に『金・銀』ファンの嘆き…理由は前作にあり
『ポケモンレジェンズZ-A』なんでヒノアラシはいないの?御三家に『金・銀』ファンの嘆き…理由は前作にあり 全 5 枚 拡大写真

ニンテンドースイッチ/ニンテンドースイッチ2向けソフト『Pokémon LEGENDS Z-A』では、最初の相棒ポケモン、いわゆる「御三家」として「ポカブ」「ワニノコ」「チコリータ」を選べます。

どのポケモンを選ぶか悩んでしまうなか、一部のファンから「なぜヒノアラシがいないのか」と嘆く声があがっています。

◆ワニノコ、チコリータときて…あれ、ヒノアラシは?

ヒノアラシは、『ポケットモンスター 金・銀』で最初に選べる相棒ポケモンの1匹。前述したワニノコやチコリータと並び、同作の御三家として愛されています。

しかし、『Pokémon LEGENDS Z-A』ではヒノアラシに代わり、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の御三家であったポカブが最初のパートナー候補に抜擢。その状況に一部ファンから「金・銀の御三家かと思ったら、なぜヒノアラシだけポカブなのか?」という声が出ているのです。

この理由として有力視されるのが、前作『Pokémon LEGENDS アルセウス』での御三家。実はヒノアラシ、「モクロー」や「ミジュマル」と並び、前作の御三家に選ばれていたのです。

他のポケモンとのバランスを取るために、2作連続でヒノアラシが御三家に選ばれるのは避けたかったのだろう……というのが多数の見解です。

もし今後のアップデートでヒノアラシが追加されることがあれば、ミアレシティに『ポケットモンスター 金・銀』の御三家が揃い踏みすることもあるかもしれません。


『Pokémon LEGENDS Z-A』はニンテンドースイッチ/ニンテンドースイッチ2向けに発売中。価格はパッケージの通常版が7,128円(税込)、スイッチ2エディションが8,128円(税込)。ダウンロードの通常版が7,100円(税込)、スイッチ2エディションが8,100円(税込)です。


Pokémon LEGENDS Z-A(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch
¥6,206
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース