■「地上コンテンツ」詳細

地上を舞台に、探索や戦闘を行う「地上コンテンツ」の続報が届きました。ただし、実装される「地上コンテンツ」はまだベータバージョンで、テスト期間終了後には全ての作戦記録が削除されるとのことです。
「地上コンテンツ」の目的は、拠点を広げてエリア全体を制圧し、地上基地を作り上げること。そのためには、次々と押し寄せるラプチャーの大軍を排除したり、複数の部隊を指揮して大型ラプチャーと戦わなければなりません。

ベータバージョンの開催期間は、10月30日のメンテナンス終了後から12月23日15時59分までです。
◆移動と戦闘

移動の操作は、「ロストセクター」とほぼ同じで、マップ上の部隊をタップして行きたい場所を選ぶことで移動します。マップの多くは霧で覆われていますが、探索を進めれば少しずつ晴れていき、隠された資源を見つけることもあれば、隠れていた敵と遭遇することも。
ラプチャーは属性も能力も様々なので、敵のタイプに応じて部隊を組み替えるのが重要です。相性だけでなく、射程や適した配置も見極めれば、より勝利に近づくことでしょう。

編成自体は、従来と同じく5人編成です。ただし、ニケたちが「地上戦術スキル」という新しい力を使えるようになったほか、バーストスキルの発動順にも縛られなくなります。「地上コンテンツ」ならではの編成を見つける楽しみも生まれそうです。
編成時に選んだ隊長が、部隊ごとの探索や戦闘スキルを左右するため、隊長の選択も大事な要素となります。また、戦闘、探索、偵察と、ニケによってそれぞれ得意分野があります。

「地上コンテンツ」の戦闘は、部隊の戦闘力やコードの相性、射程距離に応じて、近くにいるラプチャーと自動的に交戦を開始。戦闘を行うとHPが減るため、回復スキルを持つニケの登用や、回復に特化した施設の活用も大事なポイントです。
地上を移動すると「疲労値」が溜まり、部隊の動きや戦闘の効率に影響が出るとのこと。疲労値の管理も、プレイヤーの腕が問われる要素となるでしょう。
◆施設

拠点では「病院」や「宿舎」といった施設を自由に建設できます。HPの回復や出撃可能な部隊数の増加など、地上奪還を助けてくれるものばかり。こうした施設を建設する素材は、時間の経過によって生産施設で生み出されます。
また「研究センター」では、ニケたちの戦闘力や探索力の強化、生産施設の効率向上などが可能です。
◆占領

占領を行うには、まず拠点の工場で作った「光学迷彩装置」を部隊に持たせて、目標地点に送り出す必要があります。
「光学迷彩装置」は、建設中に騒音を出してしまうため、ラプチャーが集まってしまいます。このラプチャーたちを撃破し、「光学迷彩装置」の完成を目指しましょう。

「光学迷彩装置」が完成すると占領が完了し、大量の資源を獲得できるほか、エリア内にある資源採取施設が使えるようになります。
◆ボス討伐

ボスと呼ばれるロード級ラプチャーは、強力な範囲攻撃を繰り出してくるため、予兆に合わせて部隊を回避させましょう。
複数の部隊で戦うほど手ごわい相手ですが、倒すことで十分な資源と報酬が手に入ります。しっかりと戦力を整え、資源と報酬の獲得を目指してください。
◆ヘキサコード

「地上コンテンツ」では、地上で入手した「ヘキサブロック」をボードにはめると追加ステータスが得られる「ヘキサコード」という強化要素もあります。
今回のベータバージョンでは、この強化要素は地上戦闘力にのみ反映され、テスト期間終了後には消えてしまうとのこと。ただし、今後リリースされる正式バージョンでは、地上戦闘力だけでなく、ニケ固有の成長にも影響を与える能力となる予定です。
◆探索イベント

探索中にイベントが発生する場合があり、物資が詰まった資源箱の発見や、パズルに挑戦するシーンなどが一例として紹介されました。
■3周年アップデート事項
◆デイリーミッション緩和

シミュレーションルームで「クイックシミュレーション」使用時、ボス戦のスキップが可能となります。
また、迎撃戦(異常個体限定)におけるクイック戦闘は、クリア状況が1日ごとにリセットされていましたが、緩和によって週ごとにリセットに変更されます。
そして、イベントフィールドにおける遺失物出現のタイミングを、「毎日」から「毎週木曜日」に変更するとのことです。
◆新ステージ更新

「ロストセクター」と「トライブタワー」に新たなステージが追加されます。
■ピルグリム選択募集

この募集では、「モダニア」「レッドフード」「ドロシー」のいずれかをひとり選択すると、選択対象のニケが一定確率で排出されます。選択しなかったニケは、ほかのピルグリムニケと同じ排出率になります。
■3周年記念特典

ログインボーナスやイベントの参加等で、最大220回以上の募集が可能となる機会が得られます。また、SSRニケの「チャイム」も無料で獲得可能です。
・高級募集チケット×96
・一般募集チケット×45
・選択募集専用チケット×20
・ジュエル900
・「ナユタ」ピックアップ毎日無料募集チャンス×21
・「リバーレリオ」ピックアップ毎日無料募集チャンス×21
・「ピルグリム復刻」ピックアップ毎日無料募集チャンス×21
・「チャイム」×4
・3周年記念ニケ選択ボックス(チャイム/ラプンツェル:ピュアグレイス/スノーホワイト:イノセントデイズから選択)×3
・3周年記念プロフィールアイテム+その他の育成アイテム



