「シンプルさは見せかけだ。予想を上回る奥深さと歯ごたえが備わっている」海外レビューハイスコア『カービィのエアライダー』

2025年11月20日発売『カービィのエアライダー』の海外レビューをお届けします。

ゲーム Nintendo Switch
『カービィのエアライダー』
『カービィのエアライダー』 全 6 枚 拡大写真

プラットフォーム

メタスコア

総レビュー数

ニンテンドースイッチ2

78

69件

本作『カービィのエアライダー』は、2025年11月20日に発売されたアクションゲームです。プレイヤーは個性豊かなライダーとマシンを自由に組み合わせ、レースやバトルで競い合います。簡単操作ながらも戦略要素を兼ね備えていると謳っています。

タイトル

カービィのエアライダー

対応機種

ニンテンドースイッチ2

発売日

2025年11月20日

日本語対応

対応


・GameOver.gr: 90/100

カービィが最高の形で帰ってきた。豊富なモードと素晴らしいマルチプレイ体験を満載し、純粋に楽しい冒険が味わえる。それに加えて、目を奪うビジュアルや、間口の広さと奥深さを両立させたゲームプレイも魅力だ。シリーズのファンなら『カービィのエアライダー』は感涙ものだろう。

・Video Chums: 90/100

『カービィのエアライダー』はバラエティに富み、歯ごたえのあるチャレンジと純粋な喜びに満ちている。一風変わったゲーム体験を好むすべての人に強くお勧めしたい作品だ。また、オンライン機能の実装も秀逸で、個人的にはマルチプレイの新たな定番となりそうだ。

・GRYOnline.pl: 85/100

ニンテンドースイッチ2と複数のコントローラーがあり、ゲーム仲間もいるなら、『カービィのエアライダー』を迷わず購入すべきだ。本作には優れたパーティゲームの真髄ともいえる手に汗握る興奮が詰まっている。ただし、一人プレイに過度の期待は禁物だ。

・XGN: 80/100

『マリオカート ワールド』の直後に発売されたこのコンバットレース作品は、多種多様なレース、バトル、パーティゲームなどを武器に独自の立ち位置を確立している。そのシンプルな操作性からは、口髭の男が主役の競合作品には見られない、想像を絶するほど複雑な戦略が生まれるのだ。

・GameSpot: 80/100

・IGN: 80/100

・IGN Benelux: 70/100

『カービィのエアライド』と同様、『カービィのエアライダー』のシンプルさは見せかけだ。このワンボタンのレースゲームには予想を上回る奥深さと歯ごたえが備わっている。しかし同時に、そのシンプルなシステムがゲーム全体の足を引っ張っている。マシンをボタン一つで操作する発想は面白い。だが、それは「制限のための制限」であるように感じられるのだ。

・Saudi Gamer: 70/100

本作は完成度が高く洗練されており、変化に富んだユニークな体験を提供する。しかし、その一方でメインモードの「シティトライアル」に心底ハマれなければ、すぐに魅力が薄れてしまうだろう。DLCやアップデートの配信予定がないことは明言されており、本作のコンテンツはこのパッケージに含まれるものが全てだ。

・Omelete: 60/100

20年以上の歳月が流れたが、かの「ピンクの毛玉」ことカービィの生みの親、桜井政博氏にとっては何一つ変わっていないらしい。『カービィのエアライダー』は大部分がオリジナル版の焼き直しであり、そこにニンテンドースイッチ2ならではの味付けとスタイルが加えられている。しかし、筆者にはこの組み合わせが本質的な部分でどこか物足りなく感じられた。


ニンテンドースイッチ2向けに2025年11月20日に発売された『カービィのエアライダー』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点で78点(総レビュー数69件)でした。

総じて、奥の深さやバラエティの豊かさ、マルチプレイが高く評価されています。一方、一人プレイについては意見が分かれているようです。

『カービィのエアライダー』は、ニンテンドースイッチ2向けに配信中です。


カービィのエアライダー -Switch2
¥7,801
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《FUN》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース