日本一ソフトウェアは、メルヘンをこわすADV『シニガミ姫と異書館ノ怪物』のリリース日を2026年4月30日と発表しました。『シニガミ姫(仮)』と題されていたタイトルが正式発表された形です。
◆「絵本」シリーズ最新作の発売日が決定!
本作は、『嘘つき姫と盲目王子』『わるい王様とりっぱな勇者』に続く、人と異形の交流を描いた「絵本」シリーズの最新作。アナログイラストを使った絵本的な表現は引き継ぎつつ、フィールドをモノクロにすることで恐ろしくも美しい世界を表現しています。
キャラクターデザインと世界観制作を担当するのは、過去のシリーズと同じく小田沙耶佳氏。シナリオは『魔界戦記ディスガイア7』『BAR ステラアビス』などのストーリーを手掛けた城花健人氏が担当します。

本作の主人公を務めるのは、劇場の屋根裏部屋で暮らす少女・モノ。高名なオペラ歌手の家系ながら両親から見捨てられ、過酷な仕事をこなしながら生活しています。
そんな中、いつも屋根裏部屋にやってきてオペラやダンスを教えてくれていた姉が行方不明に。「生き物を絵本のすがたに変えたあと怪物へと“羽化”させる」という流行り病“シニガミ病”感染者の隔離施設 “異書館”へと連れ去られたというのです。

モノは人間への復讐をたくらむ伝説の怪物・メェルと契約を結び、姉を助け出す方法を見つけるために異書館の探索を開始します。

異書館には、姉と同じようにシニガミ病で絵本になってしまった少女たちが。モノは、その絵本の世界に入り込み、トラウマを記した“記憶のしおり”を探していきます。そして、ステージの最奥にひそむ“シニガミ姫”を倒すと世界が色を取り戻し、少女たちを助けることができるといいます。

絵本の中の世界では、怪物や障害物、メッセージに至るまで、モノクロで描かれたもの全てをメェルに食べてもらい、破壊することが可能です。

ただし、食べ過ぎるとメェルは巨大化し暴走してしまうので、モノの能力である「めくる」なども駆使し、よく考えて探索を進めていくことが重要です。


◆キャラクター&CV情報
姉を救おうとする少女 モノ=ブライトマン(CV.本村玲奈)
オペラ劇場の屋根裏で暮らす、孤独な少女。高名なオペラ歌手である両親から冷たく扱われ、劇場の雑用をしながら屋根裏部屋で暮らしている。
自分に自信がなく、怖がりな性格だが、姉のような優しいヒトになるのが目標で、傷ついた者を見かけると、たとえ怪物でも救わずにはいられない。

怪物喰らいの怪物 メェルヘンディア(CV.小市眞琴)
通称『メェル』。異書館の怪物たちの中でも悪名高い伝説の怪物。人間を傷つけた罪で呪いの首輪をつけられ、異書館の一室に閉じ込められていた。ほかの異形たちや、シニガミ病によって生まれたものを食べるほど強くなるチカラ『紙喰い』の使い手で、かつての強さを取り戻して呪いから自由になるために、モノに協力を持ちかける。
人間が大嫌いな皮肉屋で、お人好しなモノとは、事あるごとに衝突を繰り返す。

愛嬌たっぷりのモノの従者 バードラー(CV.新谷真弓)
異形化が進んで凶暴になっていたところを、モノとメェルに救われた鳥の怪物。
人間とのおしゃべりが大好きで、モノの『執事』を名乗り、その豊富な知識で冒険をサポートしていく。

才能に溢れた「未来の大女優」 アンシェル=ブライトマン(CV.近藤玲奈)
モノとちがって、幼い頃からオペラ歌手として活躍し、将来を有望視されていたモノの姉。家族の中で唯一、モノにやさしく振る舞い、孤独なモノの心の支えであり続けた。
持病の悪化がキッカケでシニガミ病にかかり、異書館に連れていかれてしまう。

羊飼いの少女/オオカミ姫(CV. 角巻わため)
巨大な羊のような怪物『オオカミ姫』に変異した少女。
羊飼いの家の長女として生まれた、家族思いで頑張り屋な少女。貧しいながらもよく働き、幸せに暮らしていました。そんな彼女の欠点は頑張りすぎてしまうこと。ある日、ちょっと目を離した隙に彼女の妹が行方不明になってしまい……。


◆限定版&初回特典情報も!
Nippon1.jpショップでは、ぬいぐるみやアートブックなどが付属するNippon1.jpショップ限定版を発売予定。株式会社ジーアングルの松本タケシ氏制作のBGM20曲と、志方あきこ氏による歌曲3曲の合計23曲を収録したサウンドトラックも付属します。
限定版同梱物
ゲームソフト
メェルのぬいぐるみ(サイズ:W200mm×H200mm×D200mm程度)
メェルとバードラーのぬいぐるみマスコットセット(全長10cm程度・ボールチェーン付き)
複製色紙
ウッドブローチ3種(サイズ:W40mm×H40mm×D5mm)
アートブック(A5サイズ・本文32ページ)
サウンドトラックCD(ゲーム内BGMと歌曲 計23曲収録)
限定版価格
Switch 2/PS5:24,000円(税込26,400円)
Switch:23,000円(税込25,300円)

初回特典
各店舗・ECサイト・Nippon1.jpショップにて、『シニガミ姫と異書館ノ怪物』をご予約いただきますと、初回特典として数量限定・小田沙耶佳デザイン監修の木製しおりが付属します! 確実に手に入れたい方は2026年2月9日(月)までにご予約くださいませ。

◆PS5/スイッチ/スイッチ2向けに2026年4月30日発売
『シニガミ姫と異書館ノ怪物』は、PS5/ニンテンドースイッチ/ニンテンドースイッチ2向けに2026年4月30日発売予定。価格は、PS5・スイッチ2版が8,200円(税込9,020円)、スイッチ版が7,200円(税込7,920円)です。


