「GQ MEN OF THE YEAR 2025」小島秀夫監督がベスト・クリエイター賞を受賞!『DEATH STRANDING』が“ゲームという概念を超えた新しいエンタメ”と評価

「GQ MEN OF THE YEAR 2025/20th Anniversary」授賞式とパーティは、12月2日19時より配信予定です。

その他 全般
「GQ MEN OF THE YEAR 2025」小島秀夫監督がベスト・クリエイター賞を受賞!『DEATH STRANDING』が“ゲームという概念を超えた新しいエンタメ”と評価
「GQ MEN OF THE YEAR 2025」小島秀夫監督がベスト・クリエイター賞を受賞!『DEATH STRANDING』が“ゲームという概念を超えた新しいエンタメ”と評価 全 3 枚 拡大写真

コンデナスト・ジャパンが発行する「GQ JAPAN」は、2025年に圧倒的な活躍を見せた人々を讃えるアワード「GQ MEN OF THE YEAR 2025/20th Anniversary」を12月2日に開催します。

小島秀夫監督が「GQ MEN OF THE YEAR 2025/20th Anniversary」を受賞

「GQ MEN OF THE YEAR 2025/20th Anniversary」受賞者は、アイナ・ジ・エンドさん、小田凱人さん、小島秀夫監督、timelesz、高橋文哉さん、藤本壮介さん、吉沢亮さん、RIP SLYMEの8組に決定。授賞式とパーティは12月2日19時より開催され、「GQ JAPAN」公式TikTok、X、YouTubeアカウントにてライブ配信されます。18時30分頃からはTikTok限定で授賞式直前の様子も配信される予定です。

『メタルギア』シリーズなどで知られる小島秀夫監督は、「ベスト・クリエイター賞」を受賞。受賞理由として「『DEATH STRANDING』は、ゲーム内でプレイヤー同士が繋がり、ゲームと映画が繋がり、監督自身が繋いだ俳優や監督が出演するなど、ゲームという概念を超えた新しいエンタメ。次作以降も私達の想像を凌駕する革新的な作品を開発中で、その鋭い感性に圧倒される」とされています。

「GQ MEN OF THE YEAR 2025」特設サイトも公開中で、イベントの模様などの最新情報を順次掲載。また12月1日発売の「GQ JAPAN」2026年1・2月合併号では、受賞者が表紙に登場し、3バージョンで展開されます。


「GQ MEN OF THE YEAR 2025/20th Anniversary」授賞式とパーティの様子は、12月2日19時より配信予定です。

詳細は特設サイトをご確認ください。



  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース